林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『「夫が、25年払えば年金はもらえるから、これ以上払ったって損だからって言うのです。」本当?嘘?』

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

 

平成29年8月1日から、老齢年金を受け取るのに必要な資格期間が10年になりました。

(資格期間とは、保険料納付済み期間と免除の期間、そして合算対象期間を合計した期間です。)

それまでは、資格期間は25年必要でした。

25年の資格期間が必要だったのが10年になったってことは、長く掛けている人は損???

 

国民年金は40年掛けることで満額貰える年金です。

10年で、満額の年金が受給出来るのではありません。

10年しか掛けてなかったら、満額の1/4しか受給出来ないのです。

 

ファイナンシャルフィールド

「夫が、25年払えば年金はもらえるから、これ以上払ったって損だからって言うのです。」本当?嘘?

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『せっかく扶養内で働いていたのに……106万円の壁が変わるって本当?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 2022年10月より、短時間労働者の社会保険の適用が、従業員100人超規模まで拡大されました。 これまで130万円を意識してきたパート主婦の方、社会保険に入らなくても良い方法を探したのではありませんか。……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『人気のアウトドアグッズの激安通販サイトで購入。支払ったのに商品が届かない!』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 アウトドアの人気、すごいですね。 「山ガール」オシャレな服装で、登山する女子が増えました。 登山といえば、ごっつい厚底のブーツに、これまたごっつい服装、そしてごっついリュック。おしゃれな女……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『危険!SNSでの「個人間融資」違法な利息や個人情報の悪用…その実態とは』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 日本で金融業を営むには、免許や許可、登録が必要です。 貸金業は、都道府県知事、二つ以上の県にまたがる場合は財務局長の登録を受ける必要があります。 無い場合、それはヤミ金です。 登録があるかどうかは、……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『定年後も働く! 受け取れる年金、受け取れない年金』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 在職老齢年金という制度があります。 さっくり言えば、『年金受給年齢になった時に、会社にお勤めしながら(厚生年金に加入しながら)年金を受け取ってもいいですよ。ただし、年金と給与の合計が一定額以上の……