制度や仕組みを、
知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】
FP相談ねっと林です。
フィナシーさんに記事を書かせていただきました。
会社で企業型DC、運用どうしていますか?
投資を始める時の商品選びって、迷いますよね。
損はしたくない、でも、出来るだけ大きく出したい「欲」は誰にでもあるもの。
では、どれを買ったら良いのか。「儲かる物」が良いですね。
投資なんか、何でもいいから買っておいて、上がったら売れば良いと思っているのではないでしょうか。
個別株と違って、投資信託だし。
「これだけ買っとけば良い」と言われたからそれを買っている。上がればOK。
でも、
始める時は、それでも良いでしょう。
始める事が重要だからです。
「良い話」は聞きたいけれど、「相談料」を支払ってまで聞く必要はない。
相談したい場合、金融機関の窓口なら無料なのでそこで聞けば良い。
そんな方がほとんどではないでしょうか。
一度、ポートフォリオが作成で出来るサイトやロボアドバイザーを利用して、期待リターンとリスク許容度に応じたポートフォリオを作成してみましょう。
リスク・リターンにお応じた商品選定をします。
面倒くさがらず 、目論見書も読みましょう。重要な情報です。
資産形成の時期も、取り崩す時期も、資産の寿命は運用に左右されます。
年齢が上がるにつれ、運用による収入が重要になってきます。
いきなりやっても資産運用は上手く出来ません。 年金以外に収入がなくなる年代では資産運用の影響が大きくなります。
労働で収入を上げられる年代のうちに、運用に慣れておきましょう。