内田 英子

【メディア実績】愛媛新聞オンライン『シニア世代は投資をすべき?~穏やかな老後のために~FPが解説』

こんにちは。
見つける。ツクル。
家計の総合医。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。

愛媛新聞オンライン様にて取材協力させていただきました。

取材当日はシニア世代のNISA活用をテーマにお話しさせていただくにあたり、
公的年金から家計、生命保険や退職金など、広い範囲に及んだのですが
とても丁寧に話をひろっていただき、大切なポイントをわかりやすく記事にまとめていただいています。

必要とされる方に、必要な情報が届きますように。

お役立ていただけますと幸いです。

有料記事となっておりますが、読める方はぜひお読みください。

関連記事

【メディア実績】MONEYPLUS『変動金利型住宅ローンを契約した人は必見!金利上昇の影響が大きい人の特徴3つ』
こんにちは。見つける。ツクル。家計の総合医。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 マネーフォワードMONEYPLUS様にて執筆記事が公開されました。金利上昇観測が高まってきています。変動金利型住宅ローンを契約している方は、そろそろご自身にはどんな対策が必要なのか考えておきましょう。 変動金利型住宅ローンを契約している方のうち、金利上昇への備え……
【メディア実績】Mocha『銀行の振込手数料が1000円目前、手数料対策3選』
Mocha様にて執筆記事が公開されました。 大手銀行が相次いで振込手数料の見直しを発表しています。1回1,000円近くになる場合もあり、ランチ1食分食べれそう、と話題になっていました。 背景には、キャッシュレス決済の増加など、このところの様々な環境変化があるようです。各行の見直し状況や背景から理由を考察し、今日からできる対策を3つ解説しています……
【メディア実績】愛媛新聞社『みんなの特捜班』取材協力させていただきました
こんにちは。見つける。ツクル。ファイナンシャルプランナーの内田英子です。 愛媛新聞社様にて、災害に備えるお金について取材協力させていただきました。記事は5/18の愛媛新聞朝刊にて掲載されています。 災害への備えは、どこから手をつければいいのかわからない、という方は多いかもしれません。でも答えが見えにくいことこそ、事前の準備や土台づくりが重要です……
【取材協力】愛媛新聞ONLINE『新NISAスタート FPに聞く』
こんにちは。見つける。ツクル。家計の総合医。ファイナンシャルプランナーの内田英子です。愛媛新聞ONLINE様にて、新しいNISAについて取材協力させていただきました。 1月から新しくなったNISA(少額投資非課税制度)。これを機に投資をはじめようかなと考える方は少なくないようです。 20代、30代の方を対象に知っておきたい基本や、活用の注意点な……