三角 桂子

【メディア実績】ファイナンシャル・フィールド「育児・介護休業法の改正により、育休が柔軟に取得可能になるってホント?」

こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。
メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。今回は暮らしについて、タイトルは「育児・介護休業法の改正により、育休が柔軟に取得可能になるってホント?」です。

育児・介護休業法の法改正で来年から段階的に育休の取得方法などが変わります。特に男性の出産時の育児休業の分割取得が可能となり、これを機にさらなる男性の育児休業取得率のアップが期待できそうですね。

よろしければ、ご一読ください。

育児・介護休業法の改正により、育休が柔軟に取得可能になるってホント?

関連記事

【メディア実績】幻冬舎ゴールドオンライン 10年後〈地獄のFIRE〉となったワケ…「年金見込額月13万円」50歳・地味暮らしの元会社員が「4,000万円」貯めて早期退職も、悲惨な現在【FPが解説】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャンルは、企業オ……
【メディア実績】ファイナンシャル・フィールド「働くことの意味、労働契約の意味とは?」
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。 今回は働き方編、「働くことの意味、労働契約の意味とは?」です。 皆さんはなぜ働くのでしょうか。理由はいろいろあるかと思いますが、日本国憲法第27条では「勤労の権利を……
【メディア実績】finaseeココが変だよ!公的年金最終回 「年金なんて払ったら損」は「ありえない」と社労士が言う3つの理由
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。フィナシーさんで記事が掲載されました。 フィナシーさんは「金融の見える化」を通して、人生100年時代のWell-Beingな資産形成とその先にある資産管理を応援するメディアです。 ココが変だよ!公的年金。生活の基盤の1つとなる年金。多くの人にとっ……
【神奈川・相模原】6月16日(日)10時~16時 FPフォーラム夏2019
こんにちは。身近に相談できるママFPとしてファイナンシャルプランナー&社会保険労務士の二刀流で活動している三藤桂子です。 今回、日本FP協会神奈川支部主催の『FPフォーラム2019夏』においてセミナー講師をさせていただくことになりました! 6月16日㈰ 相模原市立市民・大学交流センター(愛称:ユニコムプラザさがみはら)にて、無料セミナー第1部11時~12……