寺田 紀代子

【Clubhouse】10月19日(水)22:00~【FP寺田】FP必修 民間保険の前に公的保険がある!!-遺族年金編

こんにちは。

FP相談ねっと認定FP寺田紀代子です。

青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: teradakiyoko_1-e1589010412722.jpg

毎月第3水曜日にトークルームを開いています。リニューアル4回目!

【FP必修 民間保険の前に公的保険がある!!】

というタイトルでお送りしています。

10月19日水曜22時から「ソロライフマネーコンサルタント」として活躍中の「FP相談ねっと三澤恭子さん」をパートナーに迎えてお話をすすめます。

遺族年金編として、公的年金のひとつである、遺族年金にスポットを当ててお話しします。

遺族年金と一口に言っても、働き方や家族構成、収入によって、受取る方の範囲、期間、金額、さまざまでひとくくりにはお話しできません。今回は、基本的な形や対象範囲、期間などをお伝えします。

そのうえで、生計を支える方に万一の事態が起きてしまった時、残された家族が、今までと変わらない生活を送るためには公的な遺族年金だけで十分なのか、不足するのであれば、補完する民間保険にはどんな種類があるのか、保険金額をどうやって設定すればいいのかなどをお話しします。

「ソロライフマネーコンサルタント」の視点から、おひとりさまの遺族年金はどうなるのか?というお話も聞けますよ。

FPの方必聴! ぜひ聞きに来てくださいね。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ お聴きになる方はこちらからどうぞ

【FP必修 民間保険の前に公的保険がある!!】

ご興味がありましたら、アクセスしてルームにお入りください。事前にご質問などがございましたら下記よりメッセージいただければ、ルームの中でお答えします!

関連記事

【青森・弘前】7月25日(木)18:30~20:00働く女性のマネーセミナー(第1回)ねんきん定期便で必要な老後資金を見積ろう!
こんにちは。 確定拠出年金相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 保険販売系FPとして、青森県弘前市で保険も含めてお金にまつわるよろず相談承ってます。   年金2000万円不足問題 解決してますか? 大騒ぎになった2000万円不足問題の発端になった、「金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書」の公開から1か月が過ぎました。 毎日テレ……
終身保険200万円は必要か⁉
こんにちは。 確定拠出年金相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 保険販売系FPとして、青森県弘前市で保険も含めてお金にまつわるよろず相談承ってます。 葬儀費用を保険で準備!   保険のご相談に来られる方には、ねんきん定期便で公的保障の役目を十分お話ししたうえで、 *医療保険 *収入保障保険 *死亡を保障する終身保険 が必要では……
【メディア実績】MONEY PLUS『 受取額が積立額の倍以上になることも。「お宝保険」の正体と受給金額をアップする方法とは?』
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 「お宝保険」よく聞くWordですね。 お宝保険と呼ばれる保険は、民間保険の「個人年金保険」を「お宝保険」と呼ぶことが多いようです。 ほかにも、積立傷害保険や、終身保険、定期保険など、積立利率が、今では考え……
【メディア実績】MONEY PLUS『1億円近い賠償事例も…。自転車保険選びのポイントと加入しなくてもよい人とは?』
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 新しい職場や学校にもそろそろなじんできた4月後半。 自転車通勤、通学の方たちは、自転車保険の加入を勧められたのではないでしょうか? 民間の保険会社で自転車保険に加入するのも一つの方法ですが、自転車保険に特……