寺田 紀代子

【メディア実績】MONEY PLUS『 受取額が積立額の倍以上になることも。「お宝保険」の正体と受給金額をアップする方法とは?』

こんにちは。

FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。

青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: teradakiyoko_1-e1589010412722.jpg

「お宝保険」よく聞くWordですね。

お宝保険と呼ばれる保険は、民間保険の「個人年金保険」を「お宝保険」と呼ぶことが多いようです。

ほかにも、積立傷害保険や、終身保険、定期保険など、積立利率が、今では考えられないほど高かった保険を総称して呼ばれています。

利率が高い商品がそのまま存続できた保険会社もありますが、バブル崩壊後、やむなく合併せざるを得なくなった会社の商品の中には、満期受取金額を下げるなどの措置を取る会社もありましたから、そのままの利率で積立ができた保険は、まさに「お宝保険」と言えます。

バブル全盛期に積立て始めた「個人年金保険」が、そろそろ年金受取の時期を迎えようとしています。

受取る前にひと工夫!

『くらしの経済メディア MONEY PLUS』様に記事を掲載させていただきました。

受取額が積立額の倍以上になることも。「お宝保険」の正体と受給金額をアップする方法とは?

当初、60歳定年が当たり前の時代から、65歳定年となり、定年後もライフスタイルを変えながら働き続ける時代となっています。

いますぐに使う必要がなければ、長い老後のために少しでも殖やす工夫をしておきましょう。

関連記事

【メディア実績】MONEY PLUS『 物価上昇で再建費用が足りなくなる可能性も。火災保険の保険金額、どう設定するべき?』
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 火災保険、加入していますか? 内閣府の調査によると、火災保険の加入率は82%。かなり高い確率で皆さん備えているようです。 入ってはいるものの、入っているから安心!と思っていないでしょうか? 火災保険……
【メディア実績】MONEY PLUS『旅行先で突然の病気…クレジットカード付帯の海外旅行傷害保険だけで補償は万全? 自動付帯と利用付帯の違いも解説』
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 旅行シーズン到来です。しばらく海外旅行を自粛せざるを得なかったのですが、今年は解禁です! 国内旅行の場合は、旅先でケガや病気になっても全国どこでも健康保険が適用になります。 団体での旅行の場合は保……
【Clubhouse】10月19日(水)22:00~【FP寺田】FP必修 民間保険の前に公的保険がある!!-遺族年金編
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 毎月第3水曜日にトークルームを開いています。リニューアル4回目! 【FP必修 民間保険の前に公的保険がある!!】 というタイトルでお送りしています。 10月19日水曜22時から「ソロライフマネーコンサ……
【メディア実績】MONEY PLUS『 保険でよく聞く「先進医療特約」、保険なしで受けると費用はどの程度かかる?』
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 民間の医療保険のプランには必須のように入っている「先進医療特約」。保険料の内訳をみてみると100円位なので、あまり気にせず入ってしまうことが多いかもしれませんね。 あらためて考えると、先進医療ってどんな時に使え……