竹内 美土璃

【FP対談企画第14弾】「iDeCo,iDeCo研究会」ついてに登場しました!

ちょっと前のお話ですが、「iDeCo,iDeCo研究会」で対談をさせていただきました。

今、はやりのiDeCo+のこともお話しています。

iDeCo研究会では、現在手数料無料(実際には運営管理機関の手数料無料)の運営機関7社を取材していますので、そのことについてもお話させていただいています。

よろしければご覧くださいませ。

出典:確定拠出年金相談ねっと「iDeCo、iDeCo研究会」

 

関連記事

【名古屋・2月16日(火)14:00-15:00】中小企業の従業員のやる気を引き出す『企業型確定拠出年金セミナー』を開催します!
福利厚生として、企業型確定拠出年金の導入を検討されませんか? 今、流行のiDeCoもいいけど、会社で企業型確定拠出年金を導入しようかな?福利厚生を手厚くなんて、会社の負担がとてつもなく大きいんでしょ?それでも会社を成長させたいな。 そうお考えの会社経営者(社長)や人事担当者のみなさまのために、1時間で受けられる「中小企業の従業員のやる気……
新型コロナウイルス感染症に関する経営相談と対策
さくら総合法律事務所の代表弁護士竹内裕詞が、数回にわたり新型コロナウイルス感染症に関するコラムを掲載いたします。事業者・経営者の方の、新型コロナウイルスに関するお悩みのご相談に対応させていただくとともに、認定経営革新等支援機関を務めておりますので、経営改善等に関するご相談もうけたまわります。 新型コロナウイルス感染症の広がりにより、社会活動に……
【メディア実績】ファインナンシャルフィールド掲載・障がいを持った子を持つ親が持つ悩みは?知っておきたい大切な家族信託
暮らしとお金を考えるオンラインニュースメディア『ファイナンシャルフィールド』に「障がいを持った子を持つ親が持つ悩みは?知っておきたい大切な家族信託」が掲載されました。 「家族信託」は、遺言や後見を補完する仕組みとして現在注目されています。それだけでなく、障がいを持った親にとっては自分の亡き後、子どもたがどのように生きて行ってくれるかがとても心配です。そ……
【メディア実績】所得税と住民税が安くなる?!「老後のお金」を貯める便利な口座とはがCUCURUに掲載されました!
東海エリアの情報サイトCUCURUに、所得税と住民税が安くなる!? 「老後のお金」を貯める便利な口座とは が掲載されました。 詳しく書いてあります。よろしければご一読ください。 ……