竹内 美土璃

【メディア実績】マネーフォワード、くらしの経済メディア『MONEY PLUS』掲載・36歳女性、事実婚2年目「夫にお金の話を切り出せない」が掲載されました!

お金と夫婦再生のコンサルタントの竹内美土璃(みどり)です。
最初は、夫婦でもなかなかお金の話は切り出せないものです。

  • 相手からどう思われてしまうのだろう?
  • お金目当てだと思われたらいやだな。
  • そんなにお金のことを気にする女なんだ。
  • どうやってお金の話を切り出したらわからない。

なんて思う方、多いのではないでしょうか?

かくいう筆者もそうでした。

もうずいぶん前になりますが、結婚し、夫の経営する法律事務所で働くことになり、私のお給料を決めるにあたり、けんかをしました。
私、とってもお金を使う人だと思っていたみたいです(笑)。
喧嘩して、主人は、「頭を冷やしてくる」といい、夜中に家を飛び出しました。結果、バーでお酒を飲み2時間ほどで帰ってきましたが、そんなこともありました。

ましてや、事実婚ですと、民法が絡んでくるので、相続の面で不利益なことも出てきます。

そんなことを書いてありますので、是非ご覧くださいませ。

出典:36歳女性、事実婚2年目「夫にお金の話を切り出せない」

 

 

関連記事

遺言のすすめ―相続をめぐる争いを避けるために―
遺言のすすめ 相続をめぐる争いが増えています。司法統計でも家庭裁判所へ持ち込まれる相続に関連する相談件数や新たに申し立てられる調停の件数が右肩上がりに増加していることが報告されています。 いったん相続をめぐる争いが起きると相続人の感情的対立に発展し、親族関係が断絶状態になることも少なくありません。相続をめぐる争いを避ける最も有効な手段は……
笑顔相続サロン®名古屋「経営者にとっての笑顔相続会議」
名古屋駅前のウインクあいちにて、株式会社さくら総合オフィスの笑顔相続サロン®︎名古屋主催のセミナー「経営者にとっての笑顔相続会議」が開催されます。 今回は、基調講演として相続業界で有名な一橋香織氏にご登壇いただき、経営者が後継者に伝えておかなければならないことについてお話しいただきます。弊所弁護士の竹内裕詞も法律家の視点からお話しいたします。貴重な機……
全3回「経営者のための縁ディングノート活用術」5月スタート
相続セミナー全3回「経営者のための縁ディングノート活用術」~過去を整理し、これからやりたいことを見つける~を開催いたします。 竹内美土璃が、上級相続診断士の視点から、相続には「心」の相続と「財産」の相続があること、幸せな相続を実現するために必要な正しい「知識」と「愛」と「伝え方」についてお話しさせていただきます。今回の日程でご都合がつかない日がござい……
【相談事例】前妻の子がいる夫が、内縁関係の妻に相続以外で財産を残す方法は?
確定拠出年金相談ねっとの竹内美土璃です。 「うわー、この家族、泥沼!?」と思われるかもしれません。 弁護士事務所の中の夫婦問題カウンセラーの相談では、決して珍しい問題ではありません。 これ、お金の問題、夫婦問題だけではなく、相続問題にも発展します。 「相続」を「争族」にしないためにも、この方法はとてもいいです! 数年前に、こんな相談があり、無事解決……