寺門 美和子

【相談事例:ねんきん定期便】 基礎番号って何?わからない!番号がないんです!!

こんにちは!

世界一身近なFP 寺門美和子です。

夫婦問題カウンセラーと二刀流でお仕事させて頂いております。

 

《確定拠出年金相談ねっと》の新しい取組、『ねんきん定期便』相談事例集に

私も参加させて頂きました。

『基礎番号って何?わからない!番号がないんです!!』

 

 

「ねんきん定期便」は、かなりありがたいメッセージ

 

『ねんきん定期便』は、お誕生日まじかになると来るハガキですがご存知ですか? そう、国から来るお誕生日メッセージです。私もつい先日お誕生日を迎えましたが、多くの方に「おめでとう!」「益々元気に!」「輝いた1年を」 など・・・大変ありがたいお言葉を頂きました♪

 

『ねんきん定期便』も同じもの。国から、、「あなたは64歳から〇〇円の特別支給の厚生年金がもらえるよ!」「65歳からは、老齢基礎年金と老齢厚生年金の合算で〇〇円もらえるよ」というカード(ハガキ)が送られてくるわけですね。

 

 

もう一歩踏み込んでみませんか!?

 

でも、それだけでは勿体ない!!

 

まだ、『ねんきん定期便』のメッセージを使い切れていません。もう一歩踏み込んでみましょう。それには・・・貴方様が老後いくらお金が必要かを考えていくのです。やみくもに考えるのではありません。「数値化」して行くのです。そうすると、年金で生活ができるのか否か・・・しっかりわかってきますよ。それも具体的に、「いくら位不足するのか!?」「その不足金をどうやって貯めていくのか」が判ってくるのです。

 

もし、『ねんきん定期便』届かなかったら

 

今回私が書かせて頂いたコラム(基礎年金番号がわからない・・・)には詳しく書かれていますが、コンピュータシステムが今の形に落ち着くまでには、何度かの歴史があり、中には「年金手帳」が何冊もある方もいます。特に昭和40年前後に生まれた方は要注意です。混乱期に成人となり、すぐにシステムが切り替わっています。私もそんな中の一人で年金が消えていました。万が一届かない場合は事務センターに問い合わせをして下さい。全国の事務センター窓口は、上記のコラム内に掲載しておりますので、ご覧ください。

 

人生100年時代に終身保障のある公的年金は宝物です

 

この「ねんきん定期便」をきっかけに、ご相談者さまは、保険・老後の不足資金・親の相続の事、色々と考えるきっかけを作ることができました。お役に立てて良かったです!!よく「何から相談したら良いのかわからない・・」とお話頂きますが、『ねんきん定期便』からにしてみませんか!?きっと・・・皆様の将来を豊かにできると思います。相談ねっと認定FPにご相談くださいませ!!

 

 

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

  *Miwa Harmonic Office*

   HP💻 miwako.biz/

 確定拠出年金相談ねっと認定FP

   ♪ 寺門 美和子 ♪

  ファイナンシャルプランナー

     ×

  夫婦問題♂♀カウンセラー

 

  趣味:HULA タヒチアン

 

 

大好きなHULA SISに,BDケーキで

お祝いをしてもらいました!!幸せ ♡

 

■連載執筆

・東洋経済オンライン

・ファイナンシャルフィールド(ヤフーニュース!連動)

・シグマル

・会員制投資サイト(非公開)

 

■ファイナンシャルプランナー

資産形成が苦手な女性や

若者にわかりやすく&楽しく!!

暮らしのお金と公的保険について、

コンサティング・セミナー業務を行っております。

日本FP協会/会員・認定

国家資格FP2級技能士(資産設計提案業務)

AFP

公的保険アドバイザー

 

■夫婦問題カウンセラー

電話相談

大人のための電話カウンセリング

≪ボイスマルシェ≫公式カウンセラーとして予約受付中

www.voicemarche.jp/advisers/781

岡野あつこ師事®上級プロ夫婦問題カウンセラー

日本家族問題相談連盟認定

■ライター

WEBサイトでライターとして活動

■BLOG

寺門美和子 no ALOHA is My Style

ameblo.jp/fpzmi19

 

 

 

 

関連記事

【夫婦×お金研究会 NO15】 あなたのマンションの『修繕積立金』大丈夫ですか?(東洋経済オンライン掲載)
2018年も残すところわずかとなりました。 今年も皆さま、大変御世話になりました。ありがとうございます<m(__)m> 私はいま、お正月休みを利用して、LAに来ております。 FP×夫婦問題カウンセラーの 寺門美和子です。 LA郊外の Huntington Beach という所に滞在しております。 空港からハイウェイで45分位の場所ですが……
【東京・吉祥寺】9月28日(土)13:30~15:30『公的年金と自分年金』(確定拠出年金)
♣ 開催日程 ♣ 2019年9月28日(土) 13:30~15:30 吉祥寺産経学園 『公的年金と自分年金』 ⇒⇒⇒ 【申し込みはこちらから】セミナー『公的年金と自分年金』     今年は、年金問題の当たり年なの? 6月の『老後2000万円問題』のSNS炎上やマスコミでの連日の報道から始……
【東京・吉祥寺】8月30日(木)13:30~15:00『ライフプランニング』セミナー <老後の資金計画>を作成しよう!
  こんにちは! 酷暑で夏バテしていませんか? 私はHULAの発表会へ向けて、仕事に踊りにALOHAモード全開です(^_-)-☆ 【お金と住まいと夫婦問題の専門家】  人生100年時代を常に楽しく賢く生き抜こう!!をテーマに、FPと夫婦問題カウンセラーの二刀流で活動している寺門美和子です。   8月もセミナー×2本 開催しま……
【夫婦×お金研究会 No10】Wインカム夫婦を襲う『夫源病』この夫婦の「家計管理」はボロボロに(連載:東洋経済オンライン)
ファイナンシャルプランナー × 夫婦問題カウンセラー の 二刀流 寺門美和子です!   東洋経済オンラインに掲載された記事が大変話題になっております。   20・30代要注意!「夫源病」の根深い病根の絶ち方 共働き妻は器の小さい夫に心底苦しんでいる   ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ クリック ♪ 夫源病ってなに? こ……