寺門 美和子

【ご相談MENU・料金】Miwa Harmonic Office 寺門美和子

人生100年時代、常に楽しく賢く暮したい!!

ファイナンシャルプランナー × 夫婦問題カウンセラー の

二刀流で相談業務を行っております、

Miwa Harmonic Office 寺門美和子です。

 

 

前職より、5万件以上の相談実績があり、相談業務は天職だと感じる日々。

私のご相談者様は、下記の様なタイプの方が多いようです。

 

■お金の相談ははじめて!

■何をどう相談して良いかわからない!

■何も知らなくて、相談するのが恥ずかしい!

■自分の問題は複雑なので、人生経験が豊富な人にアドバイスして欲しい!

■夫(妻)のお金の問題!(浪費・借金・働かない)

■夫婦でお金がためられない!

 

ご心配なさらず、まずはお気軽に「お問い合わせ」ください。

 

 

相談内容

【個人】

  • 確定拠出年金加入相談(個人型iDeCo/企業型)
  • ライフプランニング
  • リタイアメント資産計画(老後のお金)
  • 相続
  • 不動産(売買・賃貸・離婚時の不動産コンサル)
  • 保険のご紹介

※不動産・保険のご紹介はご希望社のみにお伝えしております。

 基本的に商品を販売することが目的ではございませんのでご安心下さい。

 

【企業】

  • 企業型確定拠出年金
  • 社員研修

 

 

 

 

ご相談MENU・料金 ※個人様用/企業様は要ご相談(下記よりお問い合わせ下さい)

サービス内容 時間など 料  金
お問い合わせ   0円
対面・料金オンライン 2時間   20,000 ※1

夫婦問題カウンセリング

       2時間

    15,000

 メール相談      1ケ月(10往復)    15,000
電話相談       1時間    10,000
   不動産(含む離婚案件)       45分     初回無料
    ライフプランニング 簡単バージョン ※下記に詳細あり      

※1 メルマガ登録者の方は15,000円

※特別プラン 

ベネフィトステーションの会員様は特別料金でご利用頂けます。お問い合わせ下さい。

(30分~対応可能)

 

 

Simple Life (簡易版ライフプランイングサービス)

2018年度 モニター実施しておりました「ライフプランニング」ソフトの簡易版の【Simple Life】

大変ご好評につき、本格導入致します。

2019年2月中旬よりサービス開始します。今しばらくお待ちくださいませ。

 

 

 

お申し込みの流れ

  • 下記「お問い合わせフォーム」に必要事項を記入し、ご送信下さいませ。
  • その際に希望時間をご記載下さい。
  • 例)平日の19時以降~/土日13時~/第一希望〇日▽時~・第二希望〇日▽時~・第三希望〇日▽時~
  • 営業時間は不定休 9時~最終受付(対面21時まで/オンライン・電話24時まで/メール24時間OK)

 

 

相談場所(対面)

JR新宿駅 南口 徒歩5分

Miwa Harmonic Office 事務所ラウンジ

アクセス

 

※出張の際は別途交通費実費を頂きます。

 

 

お支払方法

現在は、「現金」または「お振込み」となっております。

※近日中にカード決済導入予定

 

 

寺門美和子よりのご挨拶

 

 

※工事中

関連記事

【千葉・八柱】6月23日(日)13時〜15時 はじめてみよう!入門講座  確定拠出年金(企業型iDeCo)&つみたてNISA
♣ 開催日程 ♣ 2019年6月23日(日)13時〜15時 ヨークカルチャーセンター 八柱 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ セミナー詳細はこちら ♪   大好きな八柱で再び♡     しかし・・・ タイトル弱いですね(^^; 時は、年金2000万円問題の渦中なのに。   年……
【相談事例:ねんきん定期便】 基礎番号って何?わからない!番号がないんです!!
こんにちは! 世界一身近なFP 寺門美和子です。 夫婦問題カウンセラーと二刀流でお仕事させて頂いております。   《確定拠出年金相談ねっと》の新しい取組、『ねんきん定期便』相談事例集に 私も参加させて頂きました。 『基礎番号って何?わからない!番号がないんです!!』     「ねんきん定期便」は、かなりありがた……
”確定拠出年金”の改革は幻で終わるのか!? 日経の記事に一言
そろそろ、桜の開花宣言の日程が気になり始めますね! 世界一身近な、 ファイナンシャルプランナーの寺門美和子です ♪   3月1日付の日経新聞二面の中央上部に掲載された、『真相深層コーナー』で ”根付かぬリスク運用、米英に後れ” として【確定拠出年金 幻の改革】という記事が掲載されました。この記事を書かれたのは、昨年の8月に、当、 確定拠出年……
【相談事例】いよいよ始まる「つみたてNISA」”ロールオーバー”って何!?
2018年1月、「つみたてNISA」がいよいよスタートします!! 皆さまは、もうご検討されましたか?   こんにちは! 世界一身近なファイナンシャルプランナー寺門美和子です。 「つみたてNISA」ご検討中のサトミさんよりのお問い合わせ、 『ロールオーバーってなんですか?』について書かせて頂きました。   <金融用語>って難……