寺門 美和子

【メディア実績】Relib(リリブ)妻が熟年離婚を考える前に知っておきたいお金の知識と準備

【メディア情報】

Relib(リリブ) 掲載

妻が熟年離婚を考える前に知っておきたいお金の知識と準備

お金と暮らしと夫婦問題の専門家

ファイナンシャルプランナーと

夫婦問題コンサルタントの二刀流 

寺門美和子です🌺

 

皆さまは「離婚」を考えたことがありますか?

私は、残念ながらバツイチです。相手側の主張でした。

しかし、離婚するまでの間に、

私から「離婚」を切り出したこともあります。

 

<熟年離婚>のご相談が急増しています。

だいたい、1~2度は、

離婚を考えたことがある方がおおいのではないでしょうか

 

人生100年時代、50歳で離婚をしても、

残りの人生はまだ50年もあります。

 

日本では、子供がいない妻や子供が成人した妻に対しての、

保障をする制度がなく、離婚後生活が厳しくなるのは、

女性の方が多い様です。

 

結婚で仕事を辞めて、家庭に入り、

子育てや家業にエネルギーを注いだ、

平成・昭和時代。

 

もし、もう夫婦が元の形に戻れない、

人生折り返した後の目指す方向が違うのならば、

「離婚」もやむを得ないのかもしれません!!

 

しかし・・・

ちょっと待って頂きたい。

離婚後の生活のこと、もう少し考えてみませんか?

 

「離婚後の人生」

結構大切な問題ですよ。

 

腹をたてて、勢いで離婚するのではなく、

時期を考えたり、自分の希望を考えてみたり。

お金は大丈夫ですか?健康は?

 

昨日、ご相談者さまからメールがありました。

50代後半の女性です。

「”ライフプラニング”の準備をしていて、

私って、将来何もやりたいことないんだなって、

知りました」

 

今のうちに気がついて頂いて良かったです。

いざ離婚をして、時間ができても、

小うるさい夫が目の前からいなくなっても、

自分のやりたいこと、進みたい道がなければ、

虚しいだけかもしれません。

 

離婚しないにこしたことはないと思います。

解決案を是非探って頂きたいです。

しかし、もし離婚しなくてはならないのなら、

「事前準備」をしっかり整えて下さい。

 

Relib (リリブ)

妻が熟年離婚を考える前に知っておきたいお金の知識と準備

お読みになってみてください(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

【相談事例】<老齢年金>離婚後の『年金分割』
人生100年時代、常に楽しく生き抜こう☆彡 「お金」と「住まい」と「夫婦問題」の専門家、 世界一身近なFPの寺門美和子です♪   『相談事例』を書かせて頂きました。 ”娘の成人を機に『離婚』します!離婚時の『年金分割』教えてください” ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ クリックしてください!     私はFPと夫婦問題カウ……
【夫婦×お金 研究会No:20】賢く活用!妻のiDeCoで攻めて、老後資金を盤石に。
『夫婦×お金』についての研究会チームの掲載もコツコツとNo:20になりました。 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナー×夫婦問題カウンセラーの二刀流で活動しています、 寺門美和子です!   2019年度の家庭の資産計画は立てましたか? 2019年も2ケ月が過ぎようとしています。つい先日、年末作業で大忙しだと思っていたの……
【メディア実績】読まれています♪東洋経済オンライン「離婚する?しない?5つ判断材料」
連載中の東洋経済オンラインのコラム 離婚したくなったら考える「5つの判断材料」 お陰様で読まれています (^_-)-☆     感謝でございます ♡   世界一身近なファイナンシャルプランナーの 寺門美和子です。 夫婦問題カウンセラーと二刀流で頑張っています ♪   離婚をする、しないという決……
【メディア実績】離婚破綻を防げない「貧相な養育費支給」の実態 東洋経済オンライン
【メディア実績】 東洋経済オンライン 離婚破綻を防げない「貧相な養育費支給」の実態 養育費の支払い状況と、保障制度について書かせて頂きました。   お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと夫婦問題コンサルタントの 二刀流 寺門美和子です🌺       &nb……