寺門 美和子

【メディア実績】LPで離婚診断!『離婚したくなったら読む「20のお金の判断基準」』

【メディア実績】

東洋経済オンライン

『離婚したくなったら読む「20のお金の判断基準」』

ライフプランニングは人生のリトマス試験紙です!!

『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』

お金と暮らしと夫婦問題の専門家

ファイナンシャルプランナーと

夫婦問題コンサルタントの二刀流 で活動する

寺門美和子です🌺

 

久しぶりの投稿です!「さぼってたかな~」と思われるかもしれません(笑)

世の中、コロナショックで大変ですが、だからなのか・・私大変忙しくしております。世の中不安になると、足許の不安も強まり揺らぐのでしょうか・・。サポートしている方も、新規のお問合せも、いつもより複雑で、コンサル時間もかかります。また、同時に数人の方のライフプランイングを抱えておりました。しかし・・ライフプランイングをみると、半分は自分で結論を出されますね。この変化が実は私の楽しみ(笑)

 

311の時・・実は私自身が、夫婦問題の真っ只中でした。「この地震を機に、夫は帰ってきてくれないか」などど、可愛く祈ってもおりました(^^; 実際にちょっとした変化もあったんですよ!

その様に、人の気持ちって揺らぎやすく、不安定ですよね。しかし、人生100年時代。そんな気持ちでは生き抜けません。今回の東洋経済オンラインでは、日頃私がコンサルで力説しているライフプランイングの重要性についてお伝えしております。

 

離婚する時って「一日も早く別れたい」とか、また逆に「この人と話しても無駄」とか、弱っている時は「これ以上嫌われたくない」という気持ちになるようです。だから、自分の離婚後の人生も考えずに「お金の話」をはしょって離婚してしまうのでしょう。

しかし、それはNG!!その時はシンドイですよ、正直。相手から罵られてたり、怒鳴られたり、馬鹿にされたり。そんな事もあるかもしれません。しかし、あやふやにして、その後お金のことで何年も苦しむ事を考えたら、通らなくてはならない道だと思います。

ライフプランイングで、客観視して、人生についてしっかり考えてみませんか? 周りの方にも教えてあげて下さいね。

 

東洋経済オンライン

『離婚したくなったら読む「20のお金の判断基準」』

 

↑ ↑ ↑

よろしかったらご覧くださいませ ♪

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

社章は実家の家紋を用いています。

3つの目的に一歩一歩近づけていて、

感謝の日々です<m(__)m>

   ♪寺門 美和子 ♪

 ファイナンシャルプランナー

     ×

 夫婦問題♂♀コンサルタント

  *Miwa Harmonic Office*

お金と暮らしと夫婦問題の専門家

夫婦×お金/終活から相続まで!!

あなたの悩みや問題をワンストップで解決します!

   HP💻 miwako.biz/

 確定拠出年金相談ねっと認定FP

   公的年金アドバイザ

    相続診断士

   終活カウンセラー

  趣味:HULA タヒチアン

 

 

■執筆

・東洋経済オンライン

・ファイナンシャルフィールド(ヤフーニュース!連動)

・幻冬舎ゴールドオンライン

・NTTドコモ ”fuelle”

・全日空

・シグマル

・会員制投資サイト(非公開)

 

日本FP協会/会員・認定

国家資格FP2級技能士(資産設計提案業務)

AFP

公的保険アドバイザー

相続診断士

終活カウンセラー

 

■夫婦問題カウンセラー

電話相談

大人のための電話カウンセリング

≪ボイスマルシェ≫公式カウンセラーとして予約受付中

www.voicemarche.jp/advisers/781

岡野あつこ師事®上級プロ夫婦問題カウンセラー

日本家族問題相談連盟認定

離婚準備支援協会東京支部長

 

■ライター

WEBサイトでライターとして活動

■BLOG

寺門美和子 no ALOHA is My Style

ameblo.jp/fpzmi19

 

関連記事

【コラム】泥沼離婚をしても、幸せになった理由。山中塾への入塾は、今の自分につながる全てがここにある。かけがいのない力の源。
https://fpsdn.net/jukuseivoice/2020/10/12511.html山中塾生の声 自分の想いと違う人生でも、幸せになることがあるのです! 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流 で活動する ……
【夫婦×お金 研究会No:6】「離婚にまつわるお金の話」FPが本音で語る 山中代表との対談企画
すっかり秋になりました。肌寒いと・・心も沈みがち。ご相談者さまも、秋になると考えるところがあるようです。 FP×夫婦問題カウンセラーの二刀流 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 寺門美和子です! 確定拠出年金相談ねっとの人気企画、『FP対談』において、「夫婦とお金研究会」メンバーの福田斉子FPと寺門が参加させて頂きました。   対談ページへ ……
更新/DV被害者特別処置 ”現金一律10万円給付”について
【情報更新】 4月29日付で「申請期間延長」等の対応が行われました。変更は下記の通りです。 <変更内容> ●5月以降も申請OK→ 被害者へ確実に給付する為に、別居する被害者や同伴の子どもの分も世帯主が受け取ってしまっても、これとは別に被害者に支給をし、その後、加害者(世帯主)より徴収することになりました。 また、「被害申出確認……
【相談事例:ねんきん定期便】 基礎番号って何?わからない!番号がないんです!!
こんにちは! 世界一身近なFP 寺門美和子です。 夫婦問題カウンセラーと二刀流でお仕事させて頂いております。   《確定拠出年金相談ねっと》の新しい取組、『ねんきん定期便』相談事例集に 私も参加させて頂きました。 『基礎番号って何?わからない!番号がないんです!!』     「ねんきん定期便」は、かなりありがた……