寺門 美和子

【ご相談者さま体験談】気楽に電話相談!ボイスマルシェ☎~電話相談で良いアドバイスをもらう方法

www.voicemarche.jp/reviews/file6057

ご相談者さまより、体験談を頂きました<m(__)m>

『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』

お金と暮らしと夫婦問題の専門家

ファイナンシャルプランナー

夫婦問題コンサルタントの二刀流 で活動する

寺門美和子です🌺

とても素直な女性でした。自分の非も、悪い所もみとめていらっしゃった。これって・・できそうでできないことなんです。また、時間もたっぷり予約して頂けました。バランス感覚が良い方ですね。電話カウンセリングって、表情がみえないから、言葉と声色で判断するしかできないので、複雑な問題で時間が短いと「消化不良」になってしまいます。コロナ渦、ZOOMや電話相談をするケースも増えているかと思います。しかし、実際会うよりも、満足度が低くなるケースもあるかと思うのです。

www.voicemarche.jp/reviews/file6057

ご多分なご感想をありがとうございました<m(__)m>

私が、相談員として登録しているボイスマルシェは、気楽に電話相談ができる女性専用の電話相談(カウンセリング)です。

こちらのシステムは、25分の「お試しコース」:3,000円/55分の「メインコース」:12,000円/110分の「メインコース」24,000円の3種類です。当日、自分が相談したい時に連絡ができるのが、忙しい方からご好評のようです。

この電話システム、時間になると「プツリ」と切れます(笑) せつないんですよ~( ノД`)シクシク…

なぜこの様になるのかは『「複雑」な相談なのに、予約枠が短い』と『「聞いて欲しい」のに、予約枠が短い』ためです。そういう場合は、切れてしまいます。特に、私の場合、制度の説明等を伝えなくてはならない場合は、そうなりがちです。ごめんなさい<m(__)m> でも、25分じゃ無理なのが本音です。

電話相談をする時のポイント

〇準備をしっかりすること

⇒相談をするリテラシーで大切なのは『準備』です。

〇GOALを設定すること

⇒一度に解決できないこともあります。今日は「話を聞いて欲しい」「専門家の意見を聞きたい」「離婚する場合にしなくては良いことは何か、教えて欲しい」など、明確にして下さい。レストランに行ってオーダーをするのといっしょ「〇〇下さい!」をきちんと伝えましょう。

〇話したいエピソードをまとめておくこと

⇒お金の相談・相続の相談・夫婦問題など、ただ制度や増やし方を聞きたいだけの人って少ないかもしれません。相談の動機になる「エピソード」があるもの。専門家サイドも、皆さまのそんな『お悩みの素』から、アドバイスの方向性って変わることもあるので、伝えて頂けるとありがたいです。話したい、優先順位をつけておくのも良いと思います。

何度も同じ話をされている方、話ながらまとめる方もいらっやいますが、そういう時「時間勿体ないな~」と思います。しかし、私自身「何から話をしたら良いのかわからない」時もありました。そう、泥沼離婚前の修羅時代(笑)

そういう時、変にまとめようとせずに「まずは、どこまで話せるのかわからないのですが、聞いて欲しい」と言って相談すれば良いと思います。

実際に、私のご相談者でもいらっしゃいますよ。特に、アラ50以上の方は、お金も・夫婦問題も・相続も、複雑な問題が潜在化されていますから。私たち専門家は、その為に、日頃から、情報収集・勉強・実践を重ねておりますので、ご安心くださいませ。頼って下さいね!!

ご相談は『夫婦問題』に限らず、『FP相談』『終活・相続相談』なんでもOKです!!

★最後までお読みくださいましてありがとうございました!

老後のお金~終活・相続・夫婦問題のご相談は下記よりお問い合わせ下さいませ!多くの優秀な専門家と繋がり、ワンストップでご対応させて頂くのが強みです。不動産売買のご相談も可能です。

<セミナー情報>

●女性のための「ライフサポートセミナー」

『離婚/シングルマザーという生きかた&ライフプラン』

9月20日() 13時半~16時20分

埼玉新都心 詳細⇒

<寺門美和子レギュラー執筆>

●東洋経済オンライン

●ファイナンシャルフィールド

●幻冬舎オンライン

~夫婦問題は・・YouTube「離婚道場」~

☆彡寺門美和子の『離婚道場』総合ページ

関連記事

相続診断士とは!?大相続時代を「争族」にならないお手伝いする使命を背負って☆彡
2018年の大晦日、LAのレストランでカウントダウンをする為に、準備万端で家族と過ごしていた私に1本の電話が鳴りました。それは日本から。とても意外な方からの電話だったので、驚いて対応しました。 準備場万端(笑)   日本は既に新年、「あけましておめでとうございます。寺門さん、新年早々悪いんだけど、相続の事で相談に乗って欲しんだよね」と!!……
コロナ離婚を防いで!! FP&夫婦問題コンサルタントより【お金の学校】校長先生よりご紹介頂きました。
  校長先生にご紹介して頂きました!! 人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!! 『お金と暮らしと夫婦問題の専門家』 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流 で活動しております、 相談ねっと認定FP 寺門美和子です🌺   コロナ離婚が話題です!! 先の見えない収束。「私はどうな……
【メディア実績】相続診断士会『資格者の声』に掲載されました!(「相続×お金」の事例つき)
https://souzokushindan.com/sys/casestudy/shindanshi_case015/ 終活も相続も「お金」の知識は重要です☆彡 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦&家族問題コンサルタントの二刀流 で活動する ……
【千葉・八柱】10月24日(土)11時~/13時半~  無知なままだと「損」をする。「得」する終活・お金と相続対策
終活は、賢い大人の嗜みです♡ 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流 で活動する 寺門美和子です🌺 終活って何!? 人生100年時代、悩みはつきません。悩みを無くす・不安を無くす、そ……