前田 菜緒

シングル家庭が利用できる”嬉しい”ホームペルプサービスとは

こんにちは。

 

子育て世代の家計のパートナー、確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田菜緒です。

 

厚生労働省の「平成28年度全国ひとり親世帯等調査結果報告」によると、母子家庭の母親の年間の就労収入が平均200万円父子家庭の父親は 398 万円です。

 

一方、国税庁の「平成28年分民間給与実態統計調査」によると、女性の平均給与は280万円、男性521万円となっています。男性、女性ともシングル家庭のほうが収入が少なくなっています。

 

家事・育児・仕事を一人でこなすわけですから、仕事は制約されます。収入が少なくなるのは、当然のことでしょう。子どもを一人で育てながら働くことの厳しさがうかがえます。

 

そこで、利用したいのが、行政サービスである「ひとり親家庭ホームヘルプサービス」です。

 

ひとり親家庭ホームヘルプサービスとは

 

厚生労働省では、ひとり親家庭への支援として、「ひとり親家庭等日常生活支援事業」を定めており、各自治体では、ひとり親家庭ホームヘルプサービスが実施されています。

 

サービスの名前は、自治体によって違います。東京の場合は、ホームヘルプサービスと呼ぶ自治体が多いようです。

 

サービス内容としては、

・食事、掃除などの家事援助
・子供の見守りなど育児

があります。

 

         

 

自治体によっては、保育園や学童などへ送迎ができるところ、できないところがあり、サービス内容が少し違うようです。

 

 

サービスを利用できる家庭

これも自治体によって、若干異なります。

 

例えば、

東京都八王子市は、

・ひとり親となって2年以内で中学3年生以下のお子さんがいる家庭、 2年経過した場合は小学6年生以下のお子さんがいる家庭

 

東京都中央区は

・義務教育終了前のお子さんを扶養しているひとり親家庭

 

名古屋市は

・20歳未満の児童があるひとり親家庭の方

 

神戸市は

・小学校6年生までの子どもがいるひとり親家庭

 

など、自治体によって様々です。

 

利用料金

利用料金も自治体によって異なりますが、厚生労働省では、下記の料金を定めています。

 

(1時間あたりの利用料)

  子育て支援 生活援助

生活保護世帯、市町村民税非課税世帯

0円

0円

児童扶養手当支給水準世帯

70円

150円

上記以外の世帯

150円

300円

 

自分が住んでいる地域をチェック

このようなホームヘルプサービスは、全国的に実施されています。

お住まいの自治体でもサービスがあるか、対象者は誰か、調べてみてはいかがでしょうか。

 

関連記事

【募集開始】「iDeCoをはじめたい人のためのマネーオンラインスクール」開講のお知らせ
*こちらのセミナーは、大きくバージョンアップさせて、動画配信しています。 詳細は、こちらのサイトで! こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FPねっと認定FPの前田菜緒です。 iDeCoをはじめたい人のためのオンラインスクール のご案内です。 このスクールは ✔︎iDeCoを効果的にスタートさせたい方 ✔……
【開催報告】パルシステム江戸川センターでおこづかいゲーム開催しました
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 先日、パルシステム江戸川センター様でおこづかいゲームを開催しました!   いつもやっているおこづかいゲームのやや縮小版ですが、今回も、1年生から6年生までの小学生に参加してもらいました。   おこづかいをもらっている子は、参加してくれた子のなん……
【メディア実績】現代ビジネス「中学受験をする子供が増えつづける一方で…塾代で家計が「破綻」する厳しい現実」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 現代ビジネスさんで、取材協力させていただきました。 中学受験をする子供が増えつづける一方で…塾代で家計が「破綻」する厳しい現実 ……
【メディア実績】資産形成ゴールドオンライン 「妻との会話中、急に言葉が出なくなり病院に担ぎこまれ…」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 資産形成ゴールドオンラインさんで、コラムが掲載されました。 コラムは、こちらから↓ 妻との会話中、急に言葉が出なくなり病院に担ぎこまれ…年収1,200万円の57歳証券マン「月12万円が払えません」住宅ローン破産危機に戦慄 ……