前田 菜緒

【メディア実績】日経新聞さん「人生100年お金の知恵」に取材協力させていただきました

こんにちは。

子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。

9月12日、日経新聞朝刊、M&I面「人生100年お金の知恵」にて取材協力させていただきました。

定年後勤務 年金受給額は 定期便やネットで試算

年金は、老後をささえる大切な制度です。だから、年金を知らないと、損なことがたくさんあります。

世間一般の年金ではなく、自分の年金に関心を持ってくださいね。

年金は、家族や収入、どのような人生を歩んできたかによって、金額は全く違います。だから、世間一般の年金の話は、自分にはあてはまりません。

記事では、受給できる年金目安の計算方法についても、お伝えしていますから、ざっくり計算してみてください。

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド【年収の何倍?】住宅ローンを組むときに熟考しよう! 借入金額の目安とは?
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 ファイナンシャルフィールドさんで記事が掲載されました。 住宅購入時には、住宅ローンいくらなら払える能力があるのか気になる人は多いですよね。 参考にしてください。 ……
産休・育休期間中でもiDeCoをすべき?
こんにちは。子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 iDeCoを始めたいけれど、もうすぐ産休という人は、今始めるべきかどうか、ちょっと考えますよね。産休とiDeCoを始めるタイミング、その考え方についてお伝えします。 [toc] 産休・育休でもiDeCoを始めよう 結論から言うと、産休・育休関係なく、iDe……
帝王切開の費用を高額療養費を活用して抑えるポイント
帝王切開をすることになると、手術に対する不安はもちろん、費用に対する不安もあるのではないでしょうか。全身麻酔!?お腹切るの?!傷跡はどうなるの?!術後は傷口が痛むのかな・・・?!そんな不安がいっぱいなのに、費用のことまで不安になりたくありませんよね。今回は費用に対する不安を少しでも解消させるためのポイントについてお伝えします。 [toc] ポイ……
【メディア実績】資産形成ゴールドオンライン 「妻との会話中、急に言葉が出なくなり病院に担ぎこまれ…」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 資産形成ゴールドオンラインさんで、コラムが掲載されました。 コラムは、こちらから↓ 妻との会話中、急に言葉が出なくなり病院に担ぎこまれ…年収1,200万円の57歳証券マン「月12万円が払えません」住宅ローン破産危機に戦慄 ……