前田 菜緒

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「産休・育休でハラスメントを受けている人はどれくらい?

こんにちは。

子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。

ファイナンシャルフィールドさんで記事が掲載されました。

女性が受けているハラスメントについて書きました。残念ながら、嫌がらせを受けているという現実は確実に存在します

関連記事

【メディア掲載】資産形成ゴールドオンライン 「新卒手取り月19万円だった30代小学校教師「貯蓄額・驚異の7,000万円」のワケ
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 資産形成ゴールドオンラインさんで、コラムが掲載されました。 コラムは、こちらから↓ 新卒手取り月19万円だった30代小学校教師「貯蓄額・驚異の7,000万円」のワケ…奨学金返済やコロナショックを歯牙にもかけない〈投資術〉をCFPが解説 ……
【メディア掲載】finasee 「妻あぜん…完全別財布・収支不干渉のイマドキ夫婦が直面した“危機的な状況”
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで、コラムが前編後編で掲載されました。 共働き夫婦、お互い収入も支出も干渉しない、という家庭は少なくないでしょう。 お互い、しっかり将来を見据えて各々資産形成しているなら、そのままでも大丈夫かもしれません。 でも、そうじゃないなら、今……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「2021年3月マイナンバーカードが健康保険証に、どんなことができる?」
こんにちは! 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」さんにて、記事が掲載されました。 これから、マイナンバーで手続きできることがどんどん増えそうです。今のうちに、マイナンバー活用に慣れておきましょう。 ……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「児童手当を生活費にあてているけれど、教育費として貯金しないとマズいですよね?」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 ファイナンシャルフィールドさんで記事が掲載されました。 児童手当の使い方、貯め方について、アドバイスさせていただきました。 ……