前田 菜緒

【メディア掲載】finasee 突然の「今日、家買ってきたよ」に妻あぜん…驚きの行動に出た“夫の真意”

こんにちは。

子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。

フィナシーさんで、オンラインセミナーの動画と、そのセミナーでお話したコラムが前編後編で掲載されました。

前編  突然の「今日、家買ってきたよ」に妻あぜん…驚きの行動に出た“夫の真意”

後編  保育料を下げられる場合も!? あまり知られていないiDeCo「所得控除」のメリット

関連記事

【メディア実績】finasee 「親が遺したまさかの「2億円」・・・
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで、コラムが前編後編で掲載されました。 前編  「親が遺したまさかの「2億円」…50代男性が「使っても減らない資産」と引き換えに失ったもの 後編  「資産を「使っても減らない」状態にするにはいくら必要? FPが教える「意外と現実的な金額」 ……
iDeCoで節税するなら、早く始めたほうが絶対お得!【45歳相談者様の例】
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー 確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   先日、保険見直しの相談をさせていただきました。   私は、保険業界出身なので、ご依頼いただく相談は、保険見直しと家計見直し、そしてiDeCoの相談が多いです。   私自身は、保険を扱っていないため、完全中立な立場から、……
【メディア掲載】資産形成ゴールドオンライン 「新卒手取り月19万円だった30代小学校教師「貯蓄額・驚異の7,000万円」のワケ
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 資産形成ゴールドオンラインさんで、コラムが掲載されました。 コラムは、こちらから↓ 新卒手取り月19万円だった30代小学校教師「貯蓄額・驚異の7,000万円」のワケ…奨学金返済やコロナショックを歯牙にもかけない〈投資術〉をCFPが解説 ……
老後資金はいくら貯めればいいの?年金はいくら?FPが分かりやすく解説
老後のためにお金を貯めたいと思っても、毎月いくら貯めればいいのか、また、いくら貯めれば老後安心した生活を送れるのか、よくわかりませんよね。 だって、老後の不足金額が分からないから。 老後は2000万円必要だという情報もありますが、ネットに溢れている情報は、いわゆる平均やモデルケースの情報。あなたの情報ではありません。 老後のためにお金を準……