塚越 菜々子

【メディア掲載】【相談実例】年収1300万円なのに、保険から借り入れるほどの自転車操業状態でお金が貯まらないんです。

\家計簿にサヨナラしよう!/
働くママ専門!「貯まる・増える仕組みづくり」
確定拠出年金ねっと認定CFPの塚越菜々子(つかごしななこ)です。
 
暮らしとお金を考える「ファイナンシャルフィールド」に掲載されました。
 
 
確定拠出年金を検討して情報収集しているとしたら、そもそも「借り入れがある」ということをあまりイメージできないかもしれませんね。
 
運用するためには、そもそも基本の生活が成り立って、10年以上先まで使うあてのないお金が確保できることが肝心です。
現在自転車操業状態の家計の場合は、つべこべ言わずにまず基本生活費の3か月分はしっかり確保し、ライフプランを確認しながら10年程度で必要になる貯金を算出するのが先。
 
どんなに確定拠出年金制度が有利でも、間違えた使い方をしていては「ハイリスク」でしかありません。
 
 
今回メディア掲載された記事は、「年収1300万円あるのに自転車操業状態」から抜け出したお客様の事例をご紹介しました。
 
 
借り入れを返す必要はなくても、『もう少し運用に回すお金を増やす』ヒントになるかもしれません。
 
ちなみに、このご相談者様は面談を重ねて4か月後に、確定拠出年金(iDeCo)を始められるほど家計は改善しましたよ(^^)
 
 
こちらからご覧ください。
 

関連記事

【書籍】共働きのための家計管理本が発売されます!
家計のことで、こんなお悩みはありませんか? 夫の収入を使い、妻の稼ぎは全部貯金している 夫婦それぞれの収入や支出額を知らない 夫婦でお金について話し合いができない ボーナスがないと赤字 貯めたはずだが、年間で見るとあまり貯まっていない 「生活費〇万円でやりくり」としているが結局それに収まらない 収入や支出をしっかり把握せずに、生活費や貯金額を決めている 家……
【メディア実績】東洋経済オンライン将来不安の30代がするべき「たった3分の計算」
子育てをしている30代夫婦の方々から家計の相談をお受けしていると、内容は大きく2つに分かれます。1つは「今、お金に困っていて、これから不安です」というご相談。もう1つは、意外にも「今はお金に困ってないんですけど、将来が不安です」というものです。   \家計簿にサヨナラしよう!/ 共働き家計専門!「貯まる・増える仕組みづくり」 確定拠出年金ね……
【メディア掲載】「子供がいても保険は不要」と怒る夫の説得法(東洋経済オンライン)
「保険料はいくらぐらい払えますか?」 しばしば保険を販売する人から聞くセリフかもしれませんが、これっておかしいと思いませんか? 100円しか払えなければ保険はナシでいいの? 10000円払えるならたくさん保険をかけるの? 保険というのは、備えるお金です。 必要な備えのサイズによって必要な保障が決まって、それに対して保険料が決まってくるもの。 本当……
【メディア実績】マネックス証券「賃貸vs持ち家、住まいを選ぶポイント」
自分たちの将来のライフプランを考えたとき、「持ち家が得か、賃貸が得か」と一度は考えたことがあるのではないでしょうか。 私もだいぶ長い期間、この論争についていろんな意見を見てきました。どちらの意見もわかるし、どちらの意見も少し疑問を感じます。 特に子どもが産まれると「住むところ」について考えることが増え、夫婦ふたりで暮らす家を選んだときとは、全く……