黒木 るみ

初めての方のための「iDeCoスタートセミナー⑤(全5回)」開催報告

こんにちは!確定拠出年金相談ねっと認定FPの黒木留美です。

投資初めての方向け「iDeCoスタートセミナー⑤」を開催!

最終回は「知らないと損する万が一の時の国の仕組み」についてお伝えしました。

特に「高額療養費制度」「傷病手当金」「遺族厚生年金」をピックアップしました。

dav

ここでも少しだけ保険の話

プラスアルファで、先日行った保険対談の話から、保険に加入する時のポイントもお伝えすると、やはり今まで疑問に思ったけど誰に聞けばよいかわからなかったという質問が寄せらせました。

・医療保険は本当にいるの?

・がん保険は入っておいた方がいい?

・保険料を少なくしたくて相談に行ったら、逆に増えてしまった!
 どうしたら、保険料を節約できる?わw

あれっ?と思うほど、保険対談の時と似通った質問に正直驚いた驚いた!

やはり『保険のセカンドオピニオン』のサービスは伝えていこうと思いました。

・保険は必要!
 だけど何が必要で、何が不要かの判断基準がないから、自分で決められない!

・万が一が起った時に困らないために本当に必要な保障は何か?

・保険に入っているのに、不安が無くならない!

元保険屋の知識と経験を活かして、こんな不安を抱えた方をサポートします!

 

万が一の時の国の仕組みについて

今回は「高額療養費制度」「傷病手当金」「遺族厚生年金」をピックアップしました。

言葉は知っていつけど、内容はよく分からないという方が意外と多いです。確かに、学校で教わる知識ではないですものね。国の制度を知ることで、保険に入りすぎることが無くなりますよ!

例えば、「高額療養費制度」を知れば、医療保険は不要か、もしくはお守り程度でも大丈夫と思うかもしれません。

「傷病手当金」を知れば、所得補償保険は会社勤めであれば、不要かな?逆に自営業などフリーランスになったら、必要かな?と考えます。

「遺族厚生年金」を知れば、子どもがいれば、夫だけ死亡保険に入るのでは不十分で、妻(専業主婦であっても)にも死亡保険は必要では?と考えるかもしれません。

万が一の時の国の仕組み、悪くないんですよ!でも、すべて自分で申請しなくてはいけません。

誰も教えてはくれません。知らないと損をしますよーーー

ぜひ積極的に情報を集めてください!

わからなければ、FPに相談するという選択肢もありますよ。

 

iDeCoスタートセミナーを終えた参加者の方の感想

セミナー終了後に参加者の方から生の感想をお聞かせいただきました。
(掲載の許可をいただいております)

 

1.はじめはどんなお気持ちでしたか?

・最初は緊張もありましたが、iDeCoのことも全く知らなかったので、少しでも勉強できる機会を頂けて楽しみな気持ちでした。

・私が聞いて、分かるかしら?と思ってました。無知だけど、損をしたくないと思ってました。

・お金に関して興味はあって、自分で勉強しても分からないところは分からないままになってしまうことがイヤだなと思っていました。

 

2.どうして参加することにしましたか?

・黒木さんよりお話を頂き、知りたい内容でしたので加させていただきました。

不安だったからです。ネットでは調べてもよく分かりませんでした。

自分から勉強できる場所を探すのはすごく難しいなと思っていたところ、声をかけてもらえたから。

 

3.セミナーの中で一番印象に残ったことは何ですか?

老後資金について考えさせられました。
 この度の経験を少しでも活かせて、すぐそこまできている老後について、夫婦で考えていかないということに気が付かせていただきました。

「お金に働いてもらう」という言葉です。

投資信託、NISA、iDeCo・・・始めたいなと思っていたことを勉強できたこと

 

4.セミナー5回を終えた感想は?

・まだ分かった部分が対してないと思うので、これからも少しずつ勉強していこうという感じになってます。
 保険も考えていかないといけないです・・・・・

・本当に楽しかったし、新鮮でした。
 これからも分からないなりにもちゃんとアンテナをはって、新しい事を学んでいく姿勢がないといけないと思いました。

・お金に対する考え方、増やし方、足りないところを補うという考え方など、これから自分iDeCoを始めるきっかけになりました。

 

5.1dayセミナーと比べて連続5回セミナーはどんな点がいいと思いますか?

前回にはっきり分からなかった事もその後のセミナーで理解することができる点です。

連続の方がわかりやすい。1回では理解できないです。

 

「iDeCoスタートセミナー」はiDeCoを本気で始めたいけど、

自分一人ではどの運営管理機関を選べばいい?

申込書の書き方が難しそう?

どの商品を選べばいい?

こんな点が分からなくて、始められないという投資初心者の方向けセミナーです!

iDeCoを始めるために必要な知識を学ぶ場として、ご参加ください!

追記:保険や投資信託という金融商品の取扱しておりません。

   勧誘などありませんから、ご安心くださいませ。

 

 

 

 

 

 

関連記事

iDeCoとローンを組み合わせた新サービス「MYDC Plus」について取材しました!
こんにちは!岡山の確定拠出年金相談ねっとの黒木留美です。 私事ですがiDeCoを始めて1年が経ちました。40代の黒木にとって60歳は少し先の現実的な話であって、遠い将来の話ではありません。躊躇うことなく始めました。 ですが、20代の方にとってはどうでしょうか?随分先の遠い将来の話と思いますか? 税制優遇のメリットを理解できても、やはりデメリットが気にな……
初めての方のための「iDeCoスタートセミナー②(全5回)」開催報告
投資初心者の方向け「iDeCoスタートセミナー②」を開催! また1歩iDeCoスタートに向けて前進です!   参加者の方は前回と同じ4名様です。「資料請求」という宿題を持参しての参加です。中には3社請求したという熱心な方もおられました。 今回は老後資金を貯めるお得な制度を学びます。ただ貯めるだけより、貯めつつ税金が戻ってくる方がお得ですよね……
投資初心者の私、どちらの制度が向いてる?iDeCoとNISA(つみたてNISA)の違うポイントは?
こんにちは!投資未経験者の最初の一歩をサポートする、FP相談ねっと認定FPの黒木留美です。 最近よく聞く「iDeCo」や「NISA」「つみたてNISA」投資したことがない人から「聞いたことあるけど、何が違うのか?よくわからない」という声をよく伺います。わからないと選べませんよね? まず、両制度の目的から比べてみます。 個人型確定拠……