黒木 るみ

【Clubhouse】6月5日(日)21:00~【かしましFPのチア♪アップルーム】70代の親をもつ私たちに教えてください、ぐーこFP!

こんにちは!

FP相談ねっと認定FPの黒木るみです。

最近急に暑くなってきましたね~
また今年の夏も暑くなるのかな~
暑い夏が苦手な黒木はちょっとブルーですが、
かしましFPのチア♪アップルームは暑さに負けず元気にお届けします!

「かしましFPのチア♪アップルーム」とは?

毎月第一・第三日曜日の夜9時からの30分間
おしゃべりが大好きなかしましFP(大北明理・中林友美・黒木るみ)が
Clubhouseをお聞きの皆様に「元気になっていただけるような」お話を
お届けしたいという気持ちを込めてお送りしている「かしましFPのチア♪アップルーム」!

専門分野が違うかしましFPの3人がいろんな角度から、わちゃわちゃ♪かしましくおしゃべりします!

6月5日(日)は 「70代の親をもつ私たちに教えてください、ぐーこFP!」

黒木の両親は団塊の世代で70代半ばです。
時々「年取ってきたな~」と思うこともありますが、
両親ともに元気に過ごしています。

ですから、まだ自分自身が喪主になる、相続をするといった経験がありません。

実際のところ、どうなんでしょうね?
何が大変なのか?
何が意外とスムーズにできるのか?
相続で困ることって何?

などなど

きっとお一人お一人状況が違うので、一概には言えないと思いますが、
経験者のお話を聞いてみたいな~

ということで、
「かしましFPのチア♪アップルーム」にゲストをお招きします。

FP相談ねっとの仲間、ぐーこFPこと高野具子FP

高野FPは私たちと同年代ですが、すでにご両親は見送っておられます。
つまり、二人分のご経験がある、ということです。

きっと大変なことが色々とあったと思います。
かしましFP3人でその貴重な経験談を伺って、これからに備えたいと思います。


www.clubhouse.com/join/fp%E7%9B%B8%E8%AB%87%E3%81%AD%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%A8%E3%81%8A%E9%87%91%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0/4EdT6W4z/MdQrWaq5?utm_medium=ch_invite&utm_campaign=GeSkSqL8ti4dvKfaOJBqtw-219183

6月6日以降レコーディングで聞いていただくことできます。
※ご利用にはClubhouseのアプリで登録が必要です。
 

「70代の親をもつFP研究会」発足後はコラムを書いて、Clubhouseで話をしていました。
今回は順番を逆にして、Clubhouseで話したことをコラムにまとめます。

当日聞き逃した方はレコーディングを聞いても、
コラムを読んでいただいても内容がわかるようにしますね!

聞きたいこと、ご質問があればどうぞ♪

Clubhouseは”音声のSNS”と言われるスマートフォンのアプリです。
ラジオのようなものです。

アプリをダウンロードしていただければ、誰でも自由に参加できま~す!

事前の申し込みはいりませんが、聞きたいこと、ご質問等があれば下記のフォームからお願いしますね。
ご質問内容について取り上げさせていただきます。

お気軽にご質問ください。
待ってまーす。

当日、お耳にかかれることを楽しみにしています。

関連記事

【Clubhouse】かしましFPのチア♪アップルーム 4月2日(日)21:00~【画期的かも?老後不安を解決するサブスク型サービスが始まってた!】
こんにちは! FP相談ねっと認定FPの黒木るみです。朝の情報番組を何となくつけていたら、気になる情報が耳に飛び込んできた!サブスク型サービスの紹介コーナーで「後見人制度」というワードが!!!「サブスクで、後見人制度?」と聞くと気になって仕方ないです^^後見人制度のサブスク型サービスについて、「かしましFPのチア♪アップルーム」でお届けしま~す! ……
親が認知症になったら、銀行口座からお金が引き出せなくなる?
こんにちは。70代の団塊世代を親にもつ団塊ジュニアの一人、FP相談ねっと認定FPの黒木るみです。70代の親をもつ子にとって、親が元気なうちは一切関与しないけど、親が認知症になり、判断能力がなくなってしまった場合、子がしなくてはいけないことの一つに「親の資産管理」があります。例えば、判断能力を失ってしまった親に代わって、子が生活費、病院や介護施設への支払い……
【Clubhouse(クラブハウス)】9月19日(日)21:00から30分 日常のお金の疑問を楽しくしゃべる『かしましFPのチア♪アップルーム』
こんにちは!FP相談ねっと認定FPの黒木留美です。 かしましFPのチア♪アップルームはじまりま~す! 9月から第1・3日曜日の21:00から30分、Clubhouseにて『かしましFPのチア♪アップルーム』を相談ねっと認定FPの大北あかり・中林友美・黒木留美のかしましFP3人ではじめま~す。毎回日常のお金のお悩みを抱えたご相談者さまをお迎えしま……
【Clubhouse】3月6日(日)21:00~【かしましFPのチア♪アップルーム】親が認知症になったら、銀行口座からお金が引き出せなくなる?
こんにちは! FP相談ねっと認定FPの黒木るみです。今年もあっという間に3月に入りましたね~寒い冬もあと少し♪今年もお花見が楽しみな黒木です^^ 「かしましFPのチア♪アップルーム」とは? 毎月第一・第三日曜日の夜9時からの30分間おしゃべりが大好きなかしましFP(大北明理・中林友美・黒木るみ)がClubhouseをお聞きの皆様に「元気に……