青山 創星

16老後不足する資金を創るためにはどうしたらいいでしょうか?

サラリーマン夫婦で月5万円、自営業者で月15万円、老後資金が不足します。
この不足資金をどのようにしたら作ることができるでしょうか。
.
こんにちは、青山創星です。
.
自営業の方だけではなく
サラリーマンの方も
国の年金だけでは
老後を暮らしていくことは
できません。
.
では、
どうしたらいいのでしょうか?
.
儲かりそうな
株や投資信託の銘柄を
知人に教えてもらって
投資すればいいのでしょうか?
.
銀行や証券会社の窓口で
相談して、
薦められたものを
買えばよいのでしょうか?
.
知人は儲かっている話は
得意げにしますが、
損している話はあまりしません。
今儲かっている株も
明日になれば
どうなるかわかりません。
.
銀行や証券会社は
あなたの持っている
資産や現在の収入・支出などの
全体をみて最適な投資方法や
投資商品をアドバイス
してはくれません。
.
当然のことですが、
銀行や証券会社には
銀行や証券会社が
儲かる商品しか
置いてありません。
.
それらの中から
あなたが興味を引きそうなもの、
あなたが買いたいなあと思うものを
薦めてくるのです。
.
今はコンプライアンス
(法律に反したことを
してはいけない)が
厳しくなってきているので、
無理には薦めてきません。
いやというほどリスクを
説明しながらも
その商品の魅力を言葉巧みに
伝えてくるはずです。
.
あなたの日常生活や
老後生活にとって
最も合ったものを
薦めてくれるのでは
ありません。
.
銀行や証券会社の一番の関心は
法律に違反しないように説明することと
本社から売るようにと言われている
銀行や証券会社の儲かる商品を
如何に売るかということ
なのです。
.
ですから、
今のあなたに最適なものが
別のところ(ネット証券や別の
金融機関等)にあったとしても
それを薦めるようなことは
まずしてくれません。
.
あたりまえですよね。
せっかくのもうけのチャンスを
失ってしまうのですから。
.
わかりました。
でも、
そんなこと言っても
相談する相手は
銀行や証券会社の
窓口くらいしかないんです。
どうしたらいいんですか?
.
そうですね。
深刻な問題です。
.
ヒントは
銀行や証券会社は
自分たちのお金を
どのように運用しているか
というところにあるのです。

関連記事

19一から始めるイデコ入門~イデコで預金もできる
こんにちは、青山創星です。 イデコで預金ができるって知っている人少ないんです。 イデコ → 投資 → 価格変動 → 預金と違って怖い と考える人が多いようです。 でも、実はイデコの中で預金をすることもできるんです。 そして、実際に預金をしている人が結構多いんです。 預金をしても所得控除分の税金は取り戻せるので、大きなメリットを受けることができます……
はがきや封書で届く年金定期便の見方
2007年に「消えた年金」「消された年金」問題がクローズアップされました。せっかく収めた年金保険料の納付の記録がなかったり、不適切な処理によって消されてしまっていたり、社会問題にまで発展しました。現在もまだ、当初発覚した不明の記録5千万件のうち約2千万件が調査中となっています。そのうち約4千件は現在本人と連絡がつき調査中とのことです。(※1)年金定期便という……
投資信託を選ぶポイント(続々々)
こんにちは、青山創星です。前回までは、投資信託を選ぶポイントとして投資対象と投資手法(スタイル)についてお話してきました。今回は、手数料についてお話しします。投資のパフォーマンスを決める大きな要素の一つがコスト(費用)です。一般的に投資するの場合のコストとしては、税金と手数料があります。確定拠出年金で考慮すべき手数料は、制度導入・維持のための手数料と投資信託……
7老後の生活資金は、だいたいどれくらいなのでしょうか?
老後に備えるためには、老後に一体いくらくらい使うのかを見積もる必要があります。老後が目前という方はその7,8割かなあといったふうに見積もることができると思います。しかし、まだ若い方はそうもいかないと思います。そこで、普通の人はどれくらいかを参考にしてみるのもいいでしょう。……