青山 創星

15自営業者と妻は年金だけで暮らせるのか?

自営業者のご夫婦は
老後、年金だけで
暮らしていけるでしょうか?
.
こんにちは、青山創星です。
.
自営業者の場合は
サラリーマンの場合と違い
厚生年金保険がありません。
.
国民年金だけとなります。
.
老後はかなり厳しいものになります。
.
そこで、
年金を増やすために、
今すぐできて
ものすごくお得な裏技
(表技?)です。
.
付加年金という制度です。
今払っている国民年金の保険料に
月400円をプラスするだけでいいんです。
.
そうすると、
65歳からもらえる国民年金に
「200円×納めた月数」だけ
年金がプラスされます。
例えば20年間納めると
年間48千円年金が増えます。
.
支払った保険料は96千円なので
2年で元が取れてしまいます。
つまり、
67歳まで生きていれば
元が取れて、
それ以降は長生きすればするほど
お得になるということになります。
.
但し、
これをできるのは
自営業者など
国民年金の第1号被保険者
という方だけです。
.
残念ながら
サラリーマン、公務員、
OLなどの方はできません。

関連記事

一人社長に適さない資産運用、節税制度
こんにちは、青山創星です。資産運用や節税に使える制度は確定拠出年金や小規模企業共済以外にもあります。今回は、中小企業退職金共済と国民年金基金についてです。実は、この二つとも会社の一人社長であるあなたには適さないものです。ですから、あなたはここから先を読まなくても結構です。しかし、よく名前を聞く制度だと思いますのでどんなものか知っておきたい、なぜ自分には関係な……
確定拠出年金に関する3分間クイズ!
解答は、これからアップする無料動画で学べます。確定拠出年金についてやさしく学べるメルマガです。⇓⇓⇓ クリック!!!https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTgkIRnMow……
金融機関が破たんした場合どうなるの?
こんにちは、青山創星です。確定拠出年金には様々な金融機関が関わっています。それらの金融機関が破たんした時預けてあるあなたのお金にどのような影響があるのでしょうか?【資産を管理している信託銀行が破たんの場合】信託銀行は信託法によって銀行の資産と顧客の資産を分別管理しています。資産はそのまま守られます。【運用商品の提供会社である銀行が破たんの場合(銀行預金)】銀……
玉手箱の創り方
こんにちは、青山創星です。お金をたくさん貯めるってなかなか大変です。一攫千金を狙って宝くじを買ったり馬券を買ったり。でも、当たる確率は非常に低い。だから、どうしても必要なお金を創るためにはこの方法は適切ではない。でも、FX(エフエックス)や株で儲けられるかも。そう思う人も多いようです。FXというのは通貨を売り買いしてサヤを稼ぐというものです。サヤを稼ぐという……