青山 創星

【メディア実績】THE GOLD ONLINE「下落相場に大混乱…『自分で自分の資産を減らす人』の特徴」

2024年3月現在、株価は日米ともに史上最高値を更新し続けています。

このようなときに、「自分で自分の資産を減らす人」の予備軍がたくさん生まれてきます。

それは、投資の基本を理解していなかったり、知らず知らずのうちに基本を忘れてしまっていたりする結果、投資と投機の区別がつかなくなる人が増えるからです。

では、どうしたらそのような失敗を避けることができるでしょうか。

そのためには、投機と投資の違いをしっかり知ったうえで、なぜ投資だと思いながら投機に走ってしまうのかという理由をしっかり理解しておく必要があります。

人間誰もが陥る心理的なワナを理解しておけば、悲惨な結果から身を守ることができます。

FP(ファイナンシャル・プランナー)をしている筆者のもとには、コロナウイルスショックによる株価下落時には、不安を覚えた方から手持ちの株や投資信託をどうしたらいいかというご相談がたくさん寄せられました。

この時、THE GOLD ONLINE(幻冬舎ゴールドオンライン様)で「下落相場に大混乱…『自分で自分の資産を減らす人』の特徴」が掲載されました。

この記事には、株式相場急騰時、急落時の人間が陥る心理とワナについて書いてあります。
株価急騰時の今こそこの記事でその心理を学び、楽しい投資生活を送っていただきたいと思います。

青山 創星

FP相談ねっと認定 FP
BOS(バフェット・オンライン・スクール) トレーナー
企業年金管理士(確定拠出年金)

関連記事

【メディア実績】THE GOLD ONLINE「株価下落…元銀行マンFP『売るべきか』という相談への回答」
2024年3月現在、株価は日米ともに史上最高値を更新し続けています。 株価の上昇の速度が速まってくると、買い遅れないようにという心理が働きついつい無理をして使ってはいけないお金までを投資に回してしまいがちです。 FP(ファイナンシャル・プランナー)をしている筆者のもとには、コロナウイルスショックによる株価下落時には、不安を覚えた方から「持ってい……
【メディア実績】THE GOLD 60 64歳年金暮らし直前の会社員、通帳から忽然と消えた500万円に悲鳴。40歳同居息子の〈とんでもない告白〉で崖っぷち老後へ…「我が子でも許せんぞ」【FPの助言】
年金暮らしを目前に控えた雨宮俊介さん(64歳・仮名)。長年の勤労生活の終わりに安堵していたものの、同居する40歳の息子、健太さん(仮名)の行動が家族の平穏を根底から揺るがします。事例と共に解説しています。↓↓↓こちらをクリックして詳細をご覧ください。https://gentosha-go.com/articles/-/65941 青山創星 ……
【メディア実績】THE GOLD 60 ただ早く会社を辞めたかった、それだけなのに…。早期退職を夢見て資産2,000万円を貯めた54歳会社員、わずか半年で数百万円を失い涙「あまりに愚かでした」【FPの……
新NISAが始まり、今まで投資をしたことのない方も投資を始める方が増えてきています。このことはとてもよいことだと思います。 しかし、投資にはとても大きなリスクが伴います。リスクについてしっかり学ばずに投資を始めると、思いもかけないような損失を被ることがあります。 この事例では、レバナスと呼ばれるブルベアファンドのリスクを知らずに投資した会社員の……
【メディア実績】THE GOLD 60「退職金2,000万円をがつんと投資に回せば、悠々自適な老後が手に入る…」新NISAで一攫千金をもくろむ62歳男性が一転、考えをあらためたワケ【FPの助言】
こんにちは、青山創星です❣THE GOLD ONLINEの特集「知って得する!年金・給付金シリーズ」に青山創星の記事が掲載されました。退職金をもらったけれど再雇用でしばらく働くのでまだ使わない。新NISAは始まったばかりなのに利益を出している人が多い。一攫千金をねらって大勝負に出ようか、でも怖い....どうしたらいいのでしょうか?大きなお金を……