青山 創星

【メディア実績】THE GOLD 60 ただ早く会社を辞めたかった、それだけなのに…。早期退職を夢見て資産2,000万円を貯めた54歳会社員、わずか半年で数百万円を失い涙「あまりに愚かでした」【FPの助言】

新NISAが始まり、今まで投資をしたことのない方も投資を始める方が増えてきています。
このことはとてもよいことだと思います。

しかし、投資にはとても大きなリスクが伴います。
リスクについてしっかり学ばずに投資を始めると、思いもかけないような損失を被ることがあります。

この事例では、レバナスと呼ばれるブルベアファンドのリスクを知らずに投資した会社員の悲劇を描いています。
投資初心者の方の中には、アクティブ型ではなくインデックス型の投資信託ならそんなにリスクは無くて何でもいいだろうと誤解されている方もいます。

確かに、相場状況がよければブルベアファンドは素晴らしい成果をたたき出します。
しかし、一旦相場が下降に転じると、つるべ落としのように損失が膨らんでいきます。

さらに、もっと危険なのは、上下動を繰り返すボックス相場でも資産は減っていってしまうという仕組み上のリスクがあるからです。

例えば、指数が100の時に投資して105→100→95→100→105→100→95→100→105→100となったとします。
つまり、投資開始時に指数が100だったのが、結局売却時に同じ100だったとします。
この指数に連動したレバレッジのないインデックス型の投資信託に投資していたとすると、価格100だったものを100で売ることになるので損益ゼロです。

この時、レバレッジが3倍の投資信託に投資していたとすると、価格100だったものを92.8で売ることになり、7.2の損失になってしまいます。

つまり、指数が上下動して最終的に投資開始時と価格が同じに戻った時、レバレッジがないものであれば損益ゼロですが、レバレッジの効いたものであれば損失が生じてしまうのです。

これは、ブルベアファンドの価格の変動は、指数の価格の変動に連動するのではなく指数の価格の変動率の倍数に連動するからなのです。
ちょっとややこしい話なので、ここのところは理解できなくても大丈夫です。

しかし、ブルベアファンドは証拠金なしで大きなリスクを保有することになります。
投資初心者は手を出さないことが賢明です。
利用する場合には、仕組みをしっかりしたうえで利用する必要があります。

詳細は、こちらでご確認ください。
「ただ早く会社を辞めたかった、それだけなのに…。早期退職を夢見て資産2,000万円を貯めた54歳会社員、わずか半年で数百万円を失い涙「あまりに愚かでした」【FPの助言】」
☟☟☟クリック

gentosha-go.com/articles/-/64673


関連記事

【メディア実績】THE GOLD 60 お願いですから戻らせてください…資産1億2,000万円で歓喜の早期退職を実現した59歳会社員、わずか3ヵ月後に元職場へ復職の直談判。発端はある日届いた「LINE……
最近、急増しているのがフェイスブックなどのSNSの広告からLINEの投資グループに誘導され、数千万円から数億円詐取されるという投資詐欺です。私のご相談者様の中にも、家族や消費者金融などから借金したうえすべてを詐取されたという方がおられます。生活費も全て奪われてしまったとのこと。 現代の詐欺師たちは、行動経済学の心理学を研究し尽くしています。さまざまな……
【メディア実績】THE GOLD ONLINE「下落相場に大混乱…『自分で自分の資産を減らす人』の特徴」
2024年3月現在、株価は日米ともに史上最高値を更新し続けています。 このようなときに、「自分で自分の資産を減らす人」の予備軍がたくさん生まれてきます。 それは、投資の基本を理解していなかったり、知らず知らずのうちに基本を忘れてしまっていたりする結果、投資と投機の区別がつかなくなる人が増えるからです。 では、どうしたらそのような失敗を避け……
【メディア実績】THE GOLD 60「新NISAなんてやるんじゃなかった…」老後資金不足で投資を始めた年金月13万円・元会社員65歳がスマホを握りしめ「後悔に震えた」ワケ【FPの助言】
こんにちは、青山創星です❣ THE GOLD ONLINEの特集「知って得する!年金・給付金シリーズ」に青山創星の記事が掲載されました。 新NISAブームに飛びつき、高いリターンを求めてアクティブ型投資信託に一括投資してしまう方もおられます。 しかし、新NISA口座を使えば必ずもうかるというものではありません。新NISA口座……
【メディア実績】THE GOLD 60 64歳年金暮らし直前の会社員、通帳から忽然と消えた500万円に悲鳴。40歳同居息子の〈とんでもない告白〉で崖っぷち老後へ…「我が子でも許せんぞ」【FPの助言】
年金暮らしを目前に控えた雨宮俊介さん(64歳・仮名)。長年の勤労生活の終わりに安堵していたものの、同居する40歳の息子、健太さん(仮名)の行動が家族の平穏を根底から揺るがします。事例と共に解説しています。↓↓↓こちらをクリックして詳細をご覧ください。https://gentosha-go.com/articles/-/65941 青山創星 ……