村松 繁

主婦の確定拠出年金 掛け金はダンナの給料 税金は?

平成29年1月から、

いよいよ主婦が確定拠出年金を開始できるようになります。

shigyou_1

さて、主婦で確定拠出年金を始めたい方は

一体、どこからお金をねん出したら良いのでしょう?

パートに出ている主婦でしたら

自分で稼いだお金を年金に回せますが、

専業主婦では、それは無理ですね。

そこで、ご主人のお給料を使って主婦が確定拠出年金を

始めることになるかもしれません。

そんな場合、贈与税の心配など、考える必要は無いのでしょうか?

平成29年1月までには

主婦の確定拠出年金の税金の扱いがはっきりすると思いますが、

現段階では、まだはっきりとしたことはわかっていません。

生命保険の場合、

主婦が契約者、被保険者となる死亡保険の掛け金を

ご主人名義の銀行口座から支払った場合、

将来、奥様が死亡されたとき、

思いもよらない税金がかかってくる場合があります。

今回の確定拠出年金の制度改正で

思わぬ税金で悩む主婦が将来生まれないように、

税金面の制度も同時に整えていただけるように望んでいます。

 

関連記事

DCの投資先として、元本確保型を選ぶことは・・
こんにちは 確定拠出年金相談ねっと 認定FP アイマーク株式会社 代表の村松です。 先日、日経新聞に面白い記事が載っていました。 新潟の地方銀行である 第四銀行(だいしぎんこう)が1915年に発売した 100年定期預金が満期をむかえたという記事。   金利は6%の複利だそうです。 6%の複利だと、100年後に339倍に膨れる計算で……
退職金の受け取りには順番がある?退職所得控除の5年ルールとは
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 認定FP アイマーク株式会社 代表の村松です。 60歳以降に確定拠出年金企業型で運用した資産を受け取る場合、「一時金・年金・一時金と年金の組み合わせ」の中から受取方法を選べることが一般的です。 老後の生活に直結する資産になるかもしれないので、自分の思い描いている老後のライフプランに合った受取方法を選ぶこ……
老後破産とは?しないために今からできること
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 認定FP アイマーク株式会社 代表の村松です。 老後2,000万円問題という言葉が生まれたように、公的年金だけでは定年退職後の生活費をまかなうことができなくなっています。もし、定年退職までに十分な貯蓄が準備できていなければ、貯蓄が底をついてしまう可能性もあるでしょう。 このように定年退職後に貯蓄が底をつ……