ご覧の皆さま、こんにちは。
活動拠点は主に横浜。年金というフィールドで、相談業務、教育研修、制作(執筆・編集等)、調査研究という4領域で活動中、年金のポリバレント・井内(いのうち)です(※ポリバレントとはサッカーで複数のポジションをこなせる選手を指しています。)。
少し前になりますが、ファイナンシャルフィールドで「70歳を過ぎて年金受給の手続きをしないまま亡くなるとどうなるの?」が掲載されました。
2022年4月改正により70歳超での繰下げ受給が可能になりますが、70歳を過ぎてから繰下げを選択せずにさかのぼって受給する場合の取り扱いが2023年4月に施行されます。
本人がさかのぼって手続きをするか、手続きをしていなかった本人の死亡後に遺族が手続きをするか、で年金額に差が生じます。
今回はこの点について取り上げています。繰下げは75歳まで可能になりますが、改正後70歳超でまだ手続きをしていない場合はその点について把握しておくことが大切です。
【これまでの実績】——————-●個別相談、金融機関の相談会等含め年金相談は合計4000件以上経験、●教育研修は地方自治体職員向け、年金事務担当者向け、社会保険労務士向け、FP向け、社会人1年生向けなど。㈱服部年金企画講師。●執筆は通算300本以上!『週刊社会保障』の「スキルアップ年金相談」(法研様)、「東洋経済オンライン」(東洋経済新報社様)、「Finasee(フィナシー)」(想研様)、「ファイナンシャルフィールド」(ブレイクメディア様)、月刊『企業年金』の「知って得!公的年金&マネープラン」(企業年金連合会様)。●調査研究活動は研究論文「老齢年金の繰下げ受給の在り方-遺族厚生年金の受給権がある場合-」(日本年金学会編『日本年金学会誌第39号』)など。●取材協力先として扶桑社様、日本経済新聞社様。●その他、動画「人生とお金の悩みを解決!たった5分のお金の学校」、Clubhouseルーム「【FP井内】いのっち公的年金語り部屋」に出演。
↓↓↓年金に関する執筆・監修・講演・セミナー・取材等のご依頼は下記まで