末次 ゆうじ

【メディア実績】 東洋経済オンライン  『もらえる年金を42%増やす「イデコ戦略」』

こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと

認定FPの末次ゆうじです。

 

 

東洋経済が運営する日本最大級のビジネスニュースサイト

東洋経済オンライン さんに初めて記事が掲載されました。

 

 

第1回目は 『もらえる年金を42%増やす「イデコ戦略」』

         ~早く始めれば、老後資産で圧倒的な差がつく~

 

ねんきんの基本は公的年金 

 

老後の生活費の基本はなんといっても公的年金です。

基本は65歳からもらえる公的年金ですが、

 

70歳まで繰下げしてもらえば42%増

 

でもらうことができるんです。

しかも、生きてる限りもらえる終身年金です。

 

 

コラムはこちらをご覧ください!

  ↓

toyokeizai.net/articles/-/211269

 

 

福岡・博多開催中のセミナー

【福岡・博多】7月開催! 第24回 40代から始める! 『iDeCo、マッチング、NISA』 貯金力アップ術セミナー

 

ファイナンシャルフィールドさんにてコラム連載中

 

financial-field.com/person/suetugu-yuzi

 

末次 ゆうじメルマガ登録(無料)

 

メルマガ登録はこちらから

 ↓ ↓

1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSlqIRnMUc

 

過去のメルマガはこちらでご覧いただけます!

 ↓ ↓

1lejend.com/b/HSlqIRnMUc/

 

メルマガを登録されたか方に無料で

最強の老後資金作り イデコの始め方

(PDF版小冊子 30ページ)分

もれなく差し上げます。ぜひご活用くださいね^^

 

 

 

 

 

関連記事

【メディア実績】 「クレジットカード比較隊」記事監修のお知らせ
みなさん、こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。 株式会社agooraさんの クレジットカード比較隊 で記事の監修をさせていただきました。 監修の記事は以下よりご覧ください。 http://www.patacriticism.org/pickup/goldcard http://www……
最強の老後資金作り iDeCo(個人型確定拠出年金)の始め方 始める時の4つのポイントとは?
こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。     最強の老後資金作り iDeCo(個人型確定拠出年金)の始め方 Vol.16です。     さて、前回はイデコを始める場合   収支のバランスをみて、お金の目的を考えること。   老後資金 教育資……
【メディア実績】 MoneQ(マネク)お金の悩みを「気軽に」専門家に質問できる 日本最大級のお金の悩み相談サービスに専門家として回答
みなさん、こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。 この度、お金の相談サービス、MoneQ(マネク)にて、保険と確定拠出年金、資産運用、家計全般、ライフプランの専門家として回答させていただくことになりました。 https://moneq.jp/ ご質問がある方、専門家に有料相談をご希望の方の……
最強の老後資金作り iDeCo(個人型確定拠出年金)の始め方 イデコを始める時の注意点は?
こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。     最強の老後資金作り iDeCo(個人型確定拠出年金)の始め方 Vol.13です。     皆さん、いかがお過ごしでしょうか? お盆も終わり、高校野球も終わり、子供の夏休みも もう少しで終わるという8月ですが 残暑が厳し……