末次 ゆうじ

【メディア実績】 東洋経済オンライン  『もらえる年金を42%増やす「イデコ戦略」』

こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと

認定FPの末次ゆうじです。

 

 

東洋経済が運営する日本最大級のビジネスニュースサイト

東洋経済オンライン さんに初めて記事が掲載されました。

 

 

第1回目は 『もらえる年金を42%増やす「イデコ戦略」』

         ~早く始めれば、老後資産で圧倒的な差がつく~

 

ねんきんの基本は公的年金 

 

老後の生活費の基本はなんといっても公的年金です。

基本は65歳からもらえる公的年金ですが、

 

70歳まで繰下げしてもらえば42%増

 

でもらうことができるんです。

しかも、生きてる限りもらえる終身年金です。

 

 

コラムはこちらをご覧ください!

  ↓

toyokeizai.net/articles/-/211269

 

 

福岡・博多開催中のセミナー

【福岡・博多】7月開催! 第24回 40代から始める! 『iDeCo、マッチング、NISA』 貯金力アップ術セミナー

 

ファイナンシャルフィールドさんにてコラム連載中

 

financial-field.com/person/suetugu-yuzi

 

末次 ゆうじメルマガ登録(無料)

 

メルマガ登録はこちらから

 ↓ ↓

1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSlqIRnMUc

 

過去のメルマガはこちらでご覧いただけます!

 ↓ ↓

1lejend.com/b/HSlqIRnMUc/

 

メルマガを登録されたか方に無料で

最強の老後資金作り イデコの始め方

(PDF版小冊子 30ページ)分

もれなく差し上げます。ぜひご活用くださいね^^

 

 

 

 

 

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 老後の資産形成としてiDeCoが注目!?
こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。     暮らしとお金を考えることをテーマにした情報メディア ファイナンシャルフィールド さんにて記事が掲載されました。     第2回目は「老後の資産形成としてiDeCoが注目!?」   2017年基本は、誰……
【福岡・博多】11月27日(火曜日)10時~12時開催! 「企業型DCとイデコプラス」セミナー ❷
こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと認定FPの末次ゆうじです。     「企業型DCとイデコプラス」セミナー    企業型DCは、一般法人や医療法人など 厚生年金適用事業所ならば、 加入者数の人数の制限がなく制度を導入することが可能です。   最低 一人からでも加入 できる運営管理機関(金……
会社で企業型確定拠出年金(企業型DC)を導入をする前にやるべきこととは?
https://nihondc.com/ https://nihondc.com/ 最近、我が社も企業型確定拠出年金(DC)導入を検討中です! うちの会社にも企業型確定拠出年金を検討しようと思っている社長様、ご担当者さま ネットで色々調べたり、今までも情報入手はしてきたという方も 「実際は、どうなの?」 「まあ、今はまだいいか」 と自分の中では検討中……
【相談事例】 運用レポートが来るのですが、何を見てよいかわかりません。
    こんにちは。福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。   確定拠出年金のレポートって、年1回は郵送されてきますよね。 WEBで確認している人も多いかと思いますが 紙で送ってもらった方がほっとする方もいるかもしれませんね。   一番重要なのは、今の現状(評価額)です。 さら……