連載:ど素人が始めるiDeCo 第2回目 自分年金「iDeCo(イデコ)」は良いコトずくめで怪しい?

人気情報サイト ZUUonlineさんでの連載 ど素人が始めるiDeCo 第2回目です。

 

自分年金「iDeCo(イデコ)」は良いコトずくめで怪しい?

関連記事

FP協会主催 パーソナルファイナンス教育シンポジウムに登壇します
2017年3月8日(水)日本FP協会が主催する「パーソナルファイナンス教育シンポジウム」にパネラーとして登壇させていただきます  私は「実務家枠」として(笑)WEBでの集客状況や中小企業への営業活動などFPとしてどのように確定拠出年金を関わっているのかなどお伝えする予定です。確定拠出年金はFPが取り組むべき重要なビジネスの一つです。頭でっかちの知識……
iDeCoなんて、たかがiDeCoですよ!
  ★☆★☆★☆★☆募集中★☆★☆★☆★☆ 確定拠出年金の専門家を育成する山中塾 説明会を開催します! FPさんのご参加お待ちしております 福岡:1月25日(水)11:00~13:00 大阪:1月26日(金)11:00~13:00 詳細こちら https://fpsdn.net/seminar-info/2016/12/7520.html ★☆★……
絶対一人で始めちゃいけない「iDeCo」
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 iDeCoに関するご相談、ものすごく増えています。 典型的な例だと、金融機関の無料iDeCoセミナーに行ったけど、税制優遇ばかり強調されて、結局なんだかよく分からなくなったというような方が多いです。確かにいいことばかり言われると、なにか落とし穴があるんじゃないかって思いますよね(笑……
ベネフィットステーションさんでの企画が始まりました
福利厚生サービスの最大手ベネフィットワンが運営するベネフィットステーション 月に1回の対談企画が始まりました。      ……