ライフプラン

ライフプランは人生のロードマップ

人生はよく「旅」にたとえられます。いろんな場所に行き、新しい風景を楽しみ、文化を感じる。

自由気ままに行き先を決めずにでかける旅は確かに素敵ですが、やはり責任ある大人としては、人生は目標をもってクリエイトしたいもの。そのためには、プランが必要です。

ライフプランはその名のとおり、「人生設計」です。いつ、何をしたいのかという「ライフイベント」ごとに予算をつけ、それらが生活の中でやりくりができるのかどうかシミュレーションをするものです。

ちょうど旅行の計画をたてるときに、○○時発の○○行きの電車に乗って、○○駅で乗り換えて・・・というタイムスケジュールをあらかじめ立てておかないと、たくさんある「やりたいこと」が間に合わないように、人生においても「夢」にタイムスケジュールをもたせることは夢の実現のために大切なことなのです。

いわばライフプランとは、あなたの「夢」実現までの道のり、ロードマップというわけです。

 

ライフプランシミュレーション

通常ライフプランを作成する時はエクセルを利用して、ライフイベントの予算を年間の収支見込みに盛り込み、貯蓄残高が生涯にわたりどのように推移するのかをみます。

エクセル表の構成としては単純なのですが、色々なサイトで無料で使えるシミュレーションを紹介しているのでまずはそれらを活用してみるのも良いと思います。

ここでは、トヨタホームさんのライフプランシミュレーションが分かりやすいのでご紹介します。

ライフプラン表では、年間収支が時系列で表示されます。実際にこのシミュレーションを行うと、サンプルのエクセル表以外に貯蓄残高の折れ線グラフや年間収支の折れ線グラフの表示がされます。

家計のおいて、単年度の赤字はそれほど大きな問題にはなりません。これは「貯蓄の取り崩し」であるからです。

しかし取り崩しが可能な貯蓄がなくなった時・・・すなわち貯蓄残高がマイナスになるということは家計の破たんを意味します。

このサンプルでは64歳までは貯蓄残高がマイナスにならずに済んでいますが、実際の家計では人生の途中で家計が破たんしてしまう、というシミュレーションもありえます。

びっくりしますよね。

 

でも、「家計の破たんの可能性」を今しることができてラッキーとぜひ思ってください。

将来のリスクを今知ることで、対策をうつことができる!これがライフプランを作成する最も大切な目的だからです。ですから、シミュレーションはシビアに作成してみましょう。

関連記事

資産運用
<心とお財布が幸せになる資産運用の5つのステップ>   1 資産の棚卸をしましょう 現時点で我が家にお金がいくらあるのか、確認します。金融商品別に残高、金利、満期日など整理します。 2 お金を貯める目標をもちましょう お金で幸せを買うことはできません。目標に向かって頑張ることで幸せを実感できます。何のために、いつまでに、いくら貯めるという目標を持ちましょう。……
【お金を成長させる方程式】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、  国際派FPの山中伸枝です 心をお財布を幸せにするためには、お金が成長する 方程式を知る必要があります  お金が成長するための方程式  収入 -  支出 = 貯蓄 x 運用利回り 当たり前ですね^^; でも、これだけなのです &nbs……
定期預金
定期預金はもっとも身近な金融商品ですが、お金育ての環境は金融機関によって異なります。 選ぶポイントは金利と期間。 定期預金は満期前に解約すると中途解約利率が適用され予定より低い金利となりますから用途に合わせて期間を選びます。 金利は都市銀行よりネット銀行の方が高い傾向にありますので、チェックしてみましょう。 また1年定期は単利ですが満期が3年以上の定……
ライフプラン作成のための準備
  【ライフプラン作成にあたり必要な情報】   ワイズライフFPコンサルタントでは、トヨタホームさんのライフプランシミュレーションソフトが使いやすいのでおススメしています。 トヨタホームさんの ライフプランシミュレーションはこちら 入力自体とてもシンプルなので、どなたでも簡単に作成できるのですが、やはり作成するにあたり事前に準備した方が良い情報がい……