定期預金

定期預金はもっとも身近な金融商品ですが、お金育ての環境は金融機関によって異なります。

選ぶポイントは金利と期間。

定期預金は満期前に解約すると中途解約利率が適用され予定より低い金利となりますから用途に合わせて期間を選びます。

金利は都市銀行よりネット銀行の方が高い傾向にありますので、チェックしてみましょう。

また1年定期は単利ですが満期が3年以上の定期は複利といって利息に利息がつくので有利です。

ヤフーファイナンスで金利をチェックmoney.yahoo.co.jp/rate/

なお、投資信託や外貨預金などのリスク商品と組み合わせで預金するタイプの商品は定期預金の利息がリスクやコストに見合わなかったり、満期期間が預金者の自由にならないタイプの商品は用途に合わないこともありますから確認しましょう。

また金融機関の万が一に備えて、ペイオフについても確認しておきましょう。

預金保険機構www.dic.go.jp/index.html

関連記事

2010年2月 注目の定期預金金利
  10年以内に使うお金は定期預金と債券を利用して お金はちゃんと目的別に区分けして管理していますか? 金融商品はそれぞれ得意分野・不得意分野があります。目的別にお金にお金を3つに分けたら、今度は金融商品選び。それぞれの目的に合わせて金融商品を適切に選びましょう。 使うお金:生活費の半年分 → 銀行の普通預金へ 貯めるお金:10年以内に使うお金 → ……
債券
債券を購入するときの注意 債券という金融商品を「買う」ということは、お金を「貸す」という行為と同じです。 原則、償還(満期)には元本がもどってきて半年毎に利払いがあります。   購入する際は、 お金の貸した先が信用できるところなのかどうか(格付が高い方が望ましい) 利払いの条件(金利など) を確認します。 中途換金時は元本割れの可能性あるいはペナルティが……
ライフプラン作成のための準備
  【ライフプラン作成にあたり必要な情報】   ワイズライフFPコンサルタントでは、トヨタホームさんのライフプランシミュレーションソフトが使いやすいのでおススメしています。 トヨタホームさんの ライフプランシミュレーションはこちら 入力自体とてもシンプルなので、どなたでも簡単に作成できるのですが、やはり作成するにあたり事前に準備した方が良い情報がい……
iDeCoなんて、たかがiDeCoですよ!
  ★☆★☆★☆★☆募集中★☆★☆★☆★☆ 確定拠出年金の専門家を育成する山中塾 説明会を開催します! FPさんのご参加お待ちしております 福岡:1月25日(水)11:00~13:00 大阪:1月26日(金)11:00~13:00 詳細こちら https://fpsdn.net/seminar-info/2016/12/7520.html ★☆★……