林 智慮

さあ、自営業の皆様、確定申告です

  そろそろ確定申告の季節ですね。

zei_kakuteishinkoku

確定拠出年金相談ねっと認定林 智慮です。

 

スムーズに申告できるよう、領収書や証明書等準を揃えておきましょう。

ご自宅のパソコンでも申告書の作成、そして手続きすることで申告もできます。

決算書や収支内訳書も作成できます。(ご利用になれない方もあります)

詳しくは

国税庁HP  www.nta.go.jp/

 

自営業の皆様、確定拠出年金の掛金全額所得控除のメリットは、確定申告しないと得られません。

国民年金基金連合会から掛金払い込み証明書が届きます。

28年中に拠出した掛金合計額、そして、小規模企業共済の掛金も支払っていれば合計して、

所得から差し引かれる金額  欄の

    ⑬小規模企業共済等掛金控除

に記入します。

 

 

国民年金基金は、国民年金と国民年金基金との合計額を

 ⑫社会保険料控除

に記入します。

 

証明書を添付して提出します。

 

まだまだ先と思っていても、期限まであっという間です。

お早めに取りかかって下さいね。

zei_etax

 

関連記事

12月9日(金)岐阜市開催! iDeCo(個人型確定拠出年金)セミナー 
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 ☆☆☆iDeCoセミナーのご案内です! お得に貯蓄! 年金保険・NISA・iDeCo(イデコ) 2017年1月から、原則60歳未満の全ての方が個人型確定拠出年金に加入出来るようになります。・確定拠出年金って何?お得らしいけれど、どうなの?・会社で企業型をやっているけれど、よくわからない・・……
手数料、商品比較サイトも参考に
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   前回の投稿で、iDeCoを始めることを迷われている方は、難しく考えないでやってみましょうとお伝えしました。 iDeCoを始めるにあたって、比較したい運営管理機関の手数料・商品の比較サイトがあります。 その一つに、iDeCoナビがあります。 http://www.dcnenkin.jp/ 制度の……
今年4月から、厚生年金保険・健康保険の加入対象がさらに広がっています
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 前回のコラムでは、平成30年分以降配偶者特別控除が拡大し、扶養配偶者の所得が38万円から85万円(給与収入のみの場合103万円から150万円)以下に引き上げられますとお伝えしました。次に問題とされるのは、社会保険に加入となるのかどうか。社会保険の被扶養者である年収130万円の基準はそのままですが、平成28年1……
制度を利用して老後にゆとり
夜は肌寒く、日中は暑いというおかしな天気が続いてます。体調管理に十分ご注意ください。確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 前々回のコラムで、「ライフスタイルに合わせた拠出を」と題しましてお届けしました。今回は、人生の3大支出に対してどう対処していくかについてです。人生の三大支出とは人生の三大支出と言われるものに「教育資金」「住宅資金」「老後資金」……