林 智慮

手数料、商品比較サイトも参考に

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

 

前回の投稿で、iDeCoを始めることを迷われている方は、難しく考えないでやってみましょうとお伝えしました。

iDeCoを始めるにあたって、比較したい運営管理機関の手数料・商品の比較サイトがあります。

その一つに、iDeCoナビがあります。

www.dcnenkin.jp/

制度の説明から、運営管理機関の手数料、商品の比較、加入についての注意点等、動画説明もあります。常に運営管理機関の新しい情報が更新されています。

 

 

制度を知ったら、次は実際に投資信託をしている人はどうやっているのか聞いてみたくなりますよね。

そこで参考になる姉妹サイト「たあんとnet」があります。

www.tantonet.jp/

iDeCoナビのページから移動できます。

初心者・未経験者の方のための記事があり、投資に対する不安が軽減されます。

 

iDeCoを始める時に、先ず、参考にされてはいかがでしょうか。

とても分かりやすいサイトです。

 

そして、来年1月から始まる積立NISAのページ「つみたてNISAナビ」も開設されてました。少額をコツコツ積み上げたい人の為の制度です。

現行、年間120万までの元本が5年間運用益非課税で運用出来るのですが、2023年までの制度となっています。商品選びや購入のタイミングは自由です。

一方、積立NISAは2018年~2037年の制度で年間40万までの元本を20年運用益非課税で運用出来ます。あらかじめ指定された商品から選んで、定期的に継続して投資します。

ただ、NISAと積立NISAは併用出来ません。

 

だいたい平均的な会社員だと、ちょっとゆとり有る老後生活をしようとすると公的年金だけでは不足するのは皆様ご存じの通りです。

iDeCoだけだと殆どの場合足りません。個人年金保険やNISA 、積立NISAなど、他の手段も併用することも考える必要が出て来ます。

 

 

まず、このような比較サイトで検討しそこでどうしたら良い?となったら、ご相談下さい。ライフプランに合わせた自分年金作りをしましょう。

どこの金融機関にも関連しない独立系FPが対応します。

 

 

 

関連記事

岐阜のFPが『多摩地区合同FP勉強会』に参加してきました。
先日4月20日、東京駅からさらに40分ほどかかる立川市で、多摩地区のファイナンシャルプランナーの勉強会がありました。 主催は資産形成・承継研究会で、中心はこの方、向藤原 寛 FP 元金融マンで資産形成のプロです。 地方からお上りさんで参加し知識のブラッシュアップを行ってきました、確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。     ……
息子の代わりに親がイデコ?? 相談事例をまとめました。
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   現役世代から年金生活に入ったときに、収入が減るのにどう生活をしていくか。 退職してから年金生活に入るまで、どうすればいいか。   それなのに、もし、お子様がいつまでもフリーター生活だったら。。 自分の老後だけでなく、子どもの老後も心配になってきます。   相談事例をまと……
老後資金作りも先手必勝
穏やかに新しい年が始まりました。明るい未来に一歩前進できますように!確定拠出年金相談ネット認定FP林智慮です。2017年スタートしました!iDeCo(個人型確定拠出年金)も、現役世代の日本人全員、加入できます!(注、企業型加入者は会社の規約変更が必要な為、個人では加入の判断が出来ません。また、国民年金保険料を支払ってない方も加入出来ません。)今まで加入出来な……
ポートフォリオを組むのは難しい?
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   12月21日に確定拠出年金セミナー「ポートフォリオの組み方とメンテナンスの仕方」を開催しました。 ちょうどその日のモーニングスターのサイト「アナリストの視点」に、アナリストの坂本浩明さんの『“自作”ポートフォリオVSバランス型、軍配は?』 という、とてもタイムリーな記事がありました。 “自作……