林 智慮

【岐阜市】2月13日(月)18:00~ 投資初心者さんのための確定拠出年金セミナー(その1)

確定拠出年相談ねっと認定FP林 智慮です。

セミナーのご案内です。

第3回 確定拠出年金の始め方と資産形成の基礎知識

確定拠出年金(個人型・企業型)がお得な制度だと、もう、皆さんご存じですよね。

 

しかし、

「iDeCo(個人型確定拠出年金)を始めたいけれど、どうしたら良いのかわからない・・」

と仰る方や、

「会社で企業型に加入しているけれど、運用は知らない」

「失敗して減らしたくないから定期預金しか入れてない」

というお声を耳にします。

そこで今回は、確定拠出年金の始め方と資産形成の基礎知識についてお話しします。

kirakira_womankirakira_man

 

(注)ポートフォリオの組み方については第4回に予定しております。

個人向け確定拠出年金セミナーですが、運用について知りたい企業型加入者の方もどうぞ。

日時 平成29年2月13日(月) 18:00~19:30 (受付 17:45~)

場所 みんなの森ぎふメディアコスモス つながるスタジオ

参加費  2,160円   定員 6名

事前申し込みをお願いします。

 

※こちらのセミナーは一般の方向けですので、FP等プロの方のご参加はご遠慮願っております。

 

 

 

関連記事

【あなたとNISA】ライフプランに沿った運用
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。     積立NISA、金融庁に商品が掲載されています。10月5日の時点で、「指定インデックス投資信託」92本、「指定インデックス以外の投資信託(アクティブ運用投資信託)」14本となっています。 指定インデックス投資信託というのは、指定されたインデックスに連動する一定の投資信託 指定インデッ……
10月から積立NISAの受付が始まります!
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   週刊ダイヤモンド9月23日号の特集は、「株&投信 超理解」 株式投資・外国為替・仮想通貨・金 と、気になる金融投資をほぼ網羅した特集です。 株式を購入する前に見るところや、売買のポイント、最低限知っておいた方が良い用語の説明。そして、今話題のFXや仮想通貨、金。 投資って良くわからない、でもやっ……
平成29年度税制改正 いろいろ
8月26日に、セミナーを開催しました。 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 ご参加いただ来ました皆様、ありがとうございました。 ところで、ネットのお問い合わせフォームの入力について、「携帯のアドレスでは受け付けてないのですか?」というご質問をいただきました。 メールアドレスや電話番号について、英数字を半角で入力していただければ大丈……
【終了しました】【岐阜市】11月16日(木)19:00~iDeCoセミナー開催します
セミナーのお知らせです。 年末調整も近づいて参りました。(ご参考まで)やってきました年末調整https://fpsdn.net/fp/chayashi/column/532 個人年金保険とNISAとiDeCo。「お得」と言われるけれど、どこがどうお得なのか、年末調整後に会社から貰う源泉徴収票でどう見るのか。 そして、来年より始まるつみたてNISAについ……