林 智慮

資産形成は「急がないで歩こう」

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

 

ある収録の翌日はセミナー&勉強会でした。

まず、国民基金連合会の方々のお話。

制度変更についてなど、いろいろと情報をいただきました。

すると、今までの情報から勝手に予想してきたことと違ったりしました。

正しい情報を常に得ていかなければなりません。

 

次に、セゾン投信中野様から投資信託への思いをいただきました。

本来、成長するいろんな株に投資するので会社の成長と共に資産が積み上がっていくものなのに、今までの日本の投資信託は半年もすればすぐ買い換えられてしまうことが多いのでちっとも積み上がっていかなかったのです。

買い換える方が得かのように思わされてしまうのです。「新商品が出ました!」と。生命保険の転換とよく似ていますね。

投資信託は、生活者が経済的自立を勝ち取って、自分で豊かな人生をきちっと維持していく為の資産形成であるべきなのです。

どんな金持ちであろうが、どんな貧乏人であろうが、若かろうが年寄りだろうが、男だろうが女だろうが、みんな平等に均等な立場で参加し、もちろん出したお金に応じてそのリターンを保持するのです。お金持ちだけ特別に優遇されるなんてことはないのです。

一生懸命頑張って生きる普通の人たちが、頑張ったら頑張ったなりに成果がちゃんと味わえる、そんな投資信託で、将来に向けて行動して貰いたい。

と、熱い思いを語られました。

 

iDeCoでは投資信託で運用します。

もちろん、元本確保型の定期預金や保険商品で運用も可能ですが、大きく育てるには金利が低すぎます。

iDeCoの投資信託では、通常より手数料が低く抑えられています。なるべく手数料に消えないようになっています。

ちゃんとした情報を得て、長期・分散・積立で資産形成。

 

関連記事

今年もやってきました、年末調整
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 今年もやってきました、年末調整。 昨年度のコラムは、会社に提出する「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」(保・配特)の、どこに何を書けば良いかという内容でした。   やってきました、年末調整     iDeCoの加入者には、10月下旬頃、国民基……
岐阜のFPが『多摩地区合同FP勉強会』に参加してきました。
先日4月20日、東京駅からさらに40分ほどかかる立川市で、多摩地区のファイナンシャルプランナーの勉強会がありました。 主催は資産形成・承継研究会で、中心はこの方、向藤原 寛 FP 元金融マンで資産形成のプロです。 地方からお上りさんで参加し知識のブラッシュアップを行ってきました、確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。     ……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『生活に欠かせないスマホ! もちろんスマホで出来るiDeCoのはじめ方』
スマホとタブレットとガラケーの3台持ち、 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   スマートフォン、その名の通り「賢い」通信手段。 生活に欠かせないものとなっています。 ネットショッピングだけでなく、決済、銀行での振込・証券口座での運用、保険の加入、そして、iDeCo.。 来年からは、一時的な措置ですが、確定申告もスマホで出来ます……
会社を辞めるのですが、退職金をどうすれば良いの?
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 相談されることが多いのは、個人型を始めようと思っている方より、既に会社で何かしらの退職給付制度があって、退職するときにそのお金をどうすれば良い?というご質問が多いです。   企業型確定拠出年金だったり、確定給付企業年金だったり様々です。 そして、退職後の生活も様々です。   転職した会社……