林 智慮

こんな使い方も。

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

昨日、ある収録に参加しました。

何かはお楽しみに。

 

ところで、そこでは話さなかったことを一つ。

 

終身保険は、自分が万が一の時に残された家族を守る為の保険です。

では、家族が成長してしまったら必要ないのでしょうか?

実は、老後資金に使えるのです。

 

老後、生活資金の不足分を契約者貸し付けで借りて、死亡保険金で返すという使い方も出来ます。

お宝保険と言われるものは、掛金の約3倍の保険金です。返済してもお金が残ります。反対に、予定利率が低い場合はに注意が必要です。

リバースモゲージのようなものです。

リバースモゲージとは、老後資金が不足するときに住んでいる家や土地を担保に生活資金を借りて、借り主が死亡時に、融資した銀行がその土地建物を売却して返済する仕組みです。

ただ、リバースモゲージは対応する銀行が限られています。

社会福祉協議会は地方でも一定基準あれば対応してくれるのですが、金融機関では主要都市の一部しか対応してくれません。

約返戻金を貰ってしまっても良いのですが、お宝保険と言われるものは、払込金額の約3倍の保険金が払われる場合もあります。

借入期間に注意しなければなりませんが、借りるか解約するかご一考いただくと良いかと思います。

そんな使い方もあります。

(私は保険商品,金融商品の販売はしておりません)

 

 

 

 

関連記事

手数料、商品比較サイトも参考に
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   前回の投稿で、iDeCoを始めることを迷われている方は、難しく考えないでやってみましょうとお伝えしました。 iDeCoを始めるにあたって、比較したい運営管理機関の手数料・商品の比較サイトがあります。 その一つに、iDeCoナビがあります。 http://www.dcnenkin.jp/ 制度の……
【あなたとNISA】ライフプランに沿った運用
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。     積立NISA、金融庁に商品が掲載されています。10月5日の時点で、「指定インデックス投資信託」92本、「指定インデックス以外の投資信託(アクティブ運用投資信託)」14本となっています。 指定インデックス投資信託というのは、指定されたインデックスに連動する一定の投資信託 指定インデッ……
老後の資産形成、投資しなかったらどうなる?
4月後半になっても、今年は未だ肌寒いですね。確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 「企業型確定拠出年金」「個人型確定拠出年金」「iDeCo」という言葉、ご存じの方が増えてきました。確定拠出年金は、商品ではなく制度です。ごく稀に、「あっ、個人年金は入ってますから・・」と、保険商品に間違われますが、商品ではなく制度であり、自分で金融機関(運営管理機関……
幻の改革?【岐阜市】3月15日(木)19:00~iDeCoセミナー開催します
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   3月1日の日経新聞に   確定拠出年金 幻の改革  根付かぬリスク運用、米英に後れ 投信への誘導 踏み込めず  という記事がありました。 企業型確定拠出年金の加入者630万人のうち、預貯金などの元本確保型が6割弱の状態だそうです。 今のDC口座では、デフォルトが定期預金なので、買……