chayashi

【本日開催】本日13時30分~の松井証券主催  50代から考える「老後資金をどう貯めるのか」FP解説セミナー、ライブ配信で視聴できます!

FP相談ねっと林です。

 

本日、13時30分~松井証券 主催

50代から考える「老後資金をどう貯めるのか」FP解説セミナー 

が開催されます。

講師は、FP相談ねっとの山中代表。

 

 

近著に

「50歳を過ぎたらやってはいけないお金の話」、

私にぴったりなお金の増やし方」

があります。

 

 

セミナーでは、50代からの投資で気をつけなければいけないこと、どうやって老後資金を貯めていくかを聞くことが出来ます。

 

 

直接セミナーに参加する場合、松井証券に口座を持っていなければなりませんが、

You Tube ライブ で配信されますので視聴可能です。

松井証券トップページから入れます。

スライドで表示されないときは、「最新情報」の「セミナー」、または下の方にあるサイトマップの「セミナー」から入ることができます。

 

 

カモられない為には、知っておくことが大切です。

「何だか良くわからないけれど良さそう」ではなく、「これだから良いのだ」と判断できるように。

 

「投資で資産形成をどう考えると良いのか」を知っておいてください。

良くわからないものには手を出さない、そして、ちゃんと知ることで変な心配は減らせます。

カモになるリスクは減らせます。

 

 

 

 

 

関連記事

松井証券が3月下旬よりiDeCo取扱開始予定
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   本日も日経が右肩下がりです。 素人判断では難しいですね。 休むも相場と言いますが、離れていた方が良かったかも。。     ところで、松井証券でもiDeCoのが始まります。(3月下旬の予定)   松井証券は、手数料をとことん安くしたネット証券の先駆けです。 ……
【松井証券】つみたてNISA取扱商品が142銘柄に
四角い話を分かり易く! 4人の子持ちのリケジョかーちゃん、確定拠出年金相談ねっと認定FPです。 松井証券が、新たに29銘柄の投信を取り扱います(平成30年、9月25日予定)。 そのうち6銘柄がつみたてNISAの商品です。 その結果、松井証券のつみたてNISA取扱商品が142/155となりました。 追加された商品を見ていきます……
自分の老後を考える必要性(セミナー開催しました)
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 昨日、セミナーを開催しました。 ご参加下さった方、ご多用の中ありがとうございました。   写真を撮っていただきました。     今回はイデコの『制度』についてと『必要である社会背景』が主でした。         ※厚生……
退職金を殖やしたい。でも、減らしたくない
退職金が振り込まれると、銀行から電話が来ます。 振り込まれたことを、わざわざ知らせてくれるのです。 親切ですね。 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   「定期預金金利は0.01%なので、1,000万円を1年預けても1,000円にしかなりません。 でも、良い商品がありますよ。」 と言う話が続きます。 投資をすることで老後生活にゆ……