お知らせ 2019年4月17日 林 智慮 2018年5月21日林 智慮 【ねんきん定期便相談事例】事実婚です。夫が万が一の時、子どもは遺族年金を受け取れますか? HOMEお知らせ【ねんきん定期便相談事例】事実婚です。夫が万が一の時、子どもは遺族年金を受け取れますか? 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 事実婚の妻には相続する権利は何もありません。 しかし、遺族年金は、事実婚であっても、亡くなった方が実際に生活を支えていた方に支払われます。 ねんきん定期便相談事例 『事実婚です。夫が万が一の時、子どもは遺族年金を受け取れますか?』 お問い合わせフォーム 𝕏 ねんきん定期便 事実婚 厚生年金 国民年金 遺族年金 前の記事へ 次の記事へ 関連記事 【メディア掲載】ファイナンシャルフィールド 老後に年金はいくらもらえるの? 年金だけではない保障も受け取る為に年金定期便をチェック? 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 「ねんきん」=「老後の生活を支え(老齢年金)」とお思いでしょう。 でも、それだけじゃないのです。 将来の自分のため、 万が一の時の自分や家族のため、 配偶者が万が一の時家族のため、 チェックしておきましょう。 ファイナンシャルフィールド 「老後に年金はいくらもらえるの? 年…… 【メディア掲載】ファイナンシャルフィールド 大学生の子どもに、国民年金の加入案内が。無視しても問題ない? 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 ファイナンシャルフィールドに記事が掲載されました! 『大学生の子どもに、国民年金の加入案内が。無視しても問題ない?』 子どもが20歳になったら国民年金の加入手続きの書類が送られてきます。 平成30年4月~平成31年3月までの国民年…… 【ねんきん定期便相談事例】賞与からも社会保険料が引かれますか? 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 2003年3月までは、社歌保険料のほとんどを給与から徴収し、賞与に掛かる社会保険料の本人負担は0.5%でした。 すると、年収はそのままに、賞与を大きく毎月の給与を少なくする会社が増えてきました。 当時は、賞与からも社会保険料が引かれても、年金に反映されていなかったのです。 200…… 【ねんきん定期便相談事例】年金に入ってない時期があります。年金加入期間が足りないと年金はもらえないのでしょうか? 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 老後に貰える老齢年金。 平成29年8月1日からは、10年の加入期間があれば年金が受給出来るようになりました。 それまでの25年から大きく縮小されたため、期間が足りず貰えない方がかなり少なくなったのではと思います。 でも、年金は40年で満額受け取れるものです。10年で受け取れても10年分の年金にし……