内田 英子

【取材協力】Comehome!web『【変動金利と固定金利、その差約1600万円!?住宅ローンの種類と選び方をFPに教えてもらいました』ほか

こんにちは。見つける。ツクル。
家計の総合医。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。

主婦と生活社「Comehome!web」様にて取材協力させていただきました。
第4弾、5弾が公開されています。
住宅ローンや家を建てたあとにかかるコストについてお答えしています。

お役立ていただけましたら、とてもうれしく思います♪

関連記事

【メディア実績】『ECCCAWEBマガジン』「省エネリフォームで後悔しないために。おさえておきたい3ステップ」
こんにちは。公務員ママがぐっすり眠れる家計の処方箋。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 ECCCA WEBマガジン様にて、執筆させていただいたコラムがアップされました。 今回のテーマは住宅の省エネリフォームです。 リフォームに関するトラブル、年々増加しているそうです。日頃はなかなか縁のないものだからこそ、どこから取り掛かればいいのかな……
【FP専門誌FPジャーナル】取材協力しました
こんにちは、ブレない自分と家計をつくる。家計の総合医。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 NPO法人ファイナンシャルプランナーズ協会が毎月会員向けに発行する『FPジャーナル2023年2月号』の特集記事「FPビジネスのヒント満載 地域密着のFPには可能性が無限大!」にて取材協力させていただきました。 3世代にわたるライフプランについてのご相談……
【取材協力】リースバックについて
こんにちは。ブレない自分と家計をつくる。家計の総合医。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 東京新聞・中日新聞様 公益社団法人 消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)※金融教育委員として、取材協力させていただきました。 リースバック、くれぐれもご注意ください。 ※公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサ……
MONEYPLUS『住宅ローンの【繰上返済】、やっていい人・ダメな人の特徴』
こんにちは。ブレない自分と家計をつくる。家計の総合医。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 MoneyForward「マネープラス」様にて記事を執筆させていただきました。 繰り上げ返済の基本から、ご自身には適しているのか判断する際に知っておきたいポイントについて解説しています。 憧れのマイホームを取得したものの、住宅ローンが重いなとモヤ……