向藤原 寛

終了しました!【東京・立川】6月17日14:00~ 楽天証券×確定拠出年金相談ねっと iDeCoセミナー 

こんにちは確定拠出年金相談ねっと認定FPの向藤原です。

 

楽天セミナーチラシ5

いよいよ楽天証券さんとのコラボセミナーが近づいてまいりました。

楽天証券さんのサイトでも募集が始まっています。

www.rakuten-sec.co.jp/web/special/seminar_dc/#list

 

確定拠出年金って運用しないといけないの?

投資信託って損するよね?

専門用語ばっかりで、いったいどうしたらいいの?有利って聞いてるけど・・・

 

スッキリしてください!

 

お申込み多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。

6月12日(月)お申込み締め切りです。

関連記事

終了しました!【東京・立川】17年9月23日(土曜)確定拠出年金(iDeCo)セミナー(第5回2017年夏)
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと認定FPの向藤原です。 iDeCoセミナーのご案内です。     確定拠出年金の利用を考える上で、 おさえておきたいことがあります。 国の社会保障制度です。   民間保険を検討する際、 国の制度でどれくらいカバーできるか 把握しておく必要があります。   確……
新興国のリープフロッグ(Leapfrog)をどう捉えるか
こんにちは確定拠出年金相談ねっと認定FPの向藤原です。     新興国のリープフロッグ(Leapfrog)をどう捉えるか   中国の現状   日本社会では考えにくいことですが、中国では国と民間企業が情報を共有し国民の信用情報を収集、分析していてデジタル化された情報をスコア化、スコアの高い人は例えばビザが取りやすい(中国は……
提案ファンドの過去実績から新NISAについて考える
2024年を迎え、立川FP事務所を開業して9年目となります。地域貢献や金融教育といった、ほとんどボランティアでの仕事が多すぎ何とか生きのび続けているようなビジネスになってしまっていますが、楽しく仕事をさせて頂いています。証券会社勤務がいかに苦行であったか、目の前に来ていただくお客様の利益に集中し、自分の嫌な仕事、やるべきでないと考えた仕事をしなくて良い環境……
「東京・立川」立川市主催セミナー
こんにちは!確定拠出年金相談ねっと認定FPの向藤原です。 立川市主催の講座でお話しします。 投資と非課税制度の活用に必要な基本をお話しします。 平成30年度アイム市民企画活動事業 ~人生100年時代の資産形成とライフプランを考える~ 「市民のための知って得するくらしとお金のきほん講座 全3回」 と題した3回のセミナーの第1回でお話しし……