三角 桂子

“相続と終活研究会”について

相続が争続にならないために!

このたび、確定拠出年金相談ねっと内の「相続診断士」で”相続と終活研究会”を立ち上げました!!

年金から相続と終活まで、セカンドライフをトータルサポートする専門家として活動する三藤桂子です。

人生いつ何が起こるか分からない!?

人生100年時代の現代社会ですが、人の一生がいつ終るのかは昔も今も知ることはできません。

突然、大切な人と人生の別れを余儀なくされた時、「あれを伝えておけばよかった、こんなことも伝えたかったのに。。。」と後悔先に立たずにならないためにも、元気なうちから相続や終活について考える必要があります。

そこで争わない相続、想いを伝える終活を、お伝えするべく、相続全般のご相談から終活をテーマにセミナーを開催しています。

 

誰でも相続問題に直面する可能性がある

相続とは、亡くなった人「被相続人」にかかる財産を家族や亡くなった人と生前関係の深かった人「相続人(財産を相続できる人)」が引き継ぐことをいいます。ですから、相続の開始は人が亡くなったことにより開始するので、誰にでもおとずれます。だからこそ相続問題はいつでも誰にでも起こりうる問題なのです。

基礎控除の引き下げ

平成27年に相続税法が大きく改正され、遺産にかかる基礎控除額が引き下げられました。そのため相続税を支払うのは資産家だけという定説はなくなり、誰にでも身近に降りかかる問題となったのです。

基礎控除=3,000万円+600万円×法定相続人数

基礎控除以上に相続財産があった場合には、相続税が発生します。また基礎控除以下であれば、相続税はゼロとなります。

なるべくなら、遺された大切な人に税金がかからないようにと考えますよね。

遺産分割協議

仮に相続税の申告が不要であったとしても、遺産分割の際に争続となるケースが増えています。実際に家庭裁判所での相続における遺産分割相談の4分の3は5,000万円以下という現状となっています(平成29年度 最高裁判所司法統計年報より)。

 

 

生前贈与

生前贈与は相続税の節税対策には有効です。しかし、特定の個人に偏って贈与をすると、かえって不公平感が生まれ、いざ相続となったとき、争いになる原因となり得るからです。生前贈与をするときには、何故そうしたいのか、日頃からコミュニケーションをとることが大切です。

 

争続にならないためには?

相続の問題が身近になり、ご相談が増える今日この頃。相続が争続にならないようにするには、生前から準備することが有効であり、「終活」「エンディングノート」が注目されています。

きっかけは、2010年に「終活」、2011年には「エンディングノート」が新語・流行語大賞にノミネートされ、世間一般に広く知られるようになりました。

エンディングノートとは?

エンディングノートとは、自分に万一のことが起こった時に備え、”生きてきた証”として大切な人(家族)に想いを伝えるノートです。

遺言書と違い、法的効力はありませんが、決まった形式で書く必要もありませんから、自分の好きなように自由に書き記すことができます。

✔いつからでも、どこからでも、自由に書いてみてはいかがでしょうか?

✔一人だとあれこれ悩んでしまう方、セミナーでご一緒に書いていきましょう。

 

終活とは?

”終活”とは、”自らの人生の終わりに向けた活動”の略語で、自分が亡くなる前にお墓や遺言、相続、身の回りの生前整理などを行うことです。エンディングノートも終活の一つといえます。

終活には早いも遅いもありません。なぜなら、おひとりお一人の人生は違うのですから。思い立った時に、何かやってみようかなと思った時に、いつでも無理をせずに始めることをお勧めします。

悩んだ時にはお任せください!

相続問題は一人ではなかなか解決できないないのが実状です。専門家にお願いするにはハードルが高いけれど、一人では不安だと悩まれているのであれば、まずは私たちにご相談ください。ファイナンシャル・プランナーはお金の全般を網羅しています。相続、税金、不動産、保険など、全てにおいてファイナンシャル・プランナーがお役に立てます。

また、相続はチームで活動します。例えば弁護士、税理士、司法書士、行政書士、不動産鑑定士等など、いざという時には横のつながりが必要だからです。万一の時には、信頼のおける専門家もご一緒できるので安心感がもてます。

相続が争続にならないように。まずは終活の一つとして、自分の想いが大切な人に伝わるよう、エンディングノートのセミナーに参加してみてはいかがでしょうか?

もし、お近くで開催予定がなければ、オンラインもできます。ご一緒に問題解決の糸口を見つけましょう!

メンバー紹介💕

私たちメンバーは「相続診断士」です。相続でお悩みの方、これから終活をはじめようとお考えの方の悩みや疑問に寄り添い、サポートできるファイナンシャル・プランナーです。

 ☆三原由紀(サブリーダー)

 

    ☆寺門美和子

 

       ☆林智慮

      ☆伊藤由美子

    ☆井上佳子

 

  ☆三藤桂子(リーダー)

 

※お問い合わせは、各FPのページの「お問い合わせフォーム」よりお願い致します。

関連記事

【お孫さんの贈与には暦年贈与?それとも教育資金の一括贈与?】
こんにちは。相続と終活研究会の三藤桂子です。 年金から相続、終活までセカンドライフをトータルサポートする専門家です。 新年度を迎えたかと思えば、早いもので月半ば、少し前まで寒い中受験をされていたお子さん達も桜の開花と共に新たな学校に進学され、新生活をスタートされたことと思います。大学をはじめ、新年度は何かとお金のかかる時期でもあります。入学金、授業料、教……
【神奈川・茅ヶ崎】4月11日(木)13時~14時30分 ”争族”をなくし”笑顔相続”への第一歩『想いをエンディングノートに』
こんにちは。神奈川(茅ヶ崎)で「年金から相続、終活までセカンドライフをトータルサポートする専門家」として活動する三藤桂子です。 3月25日㈪に1回目の「想いをエンディングノートに」を開催しました。 なぜ「争族」になってしまうのか?「争族」にならないためにはどうすればいいのか?をお話しさせていただきました。その中で、エンディングノートの必要性をお伝えし、実……
【東京・国際フォーラム】5月12日(日)笑顔相続シンポジウム2019 いよいよ明日開催!
こんにちは。相続と終活研究会の三藤桂子です。 年金から相続、終活までセカンドライフをトータルサポートする専門家です。 いよいよ明日開催となりました!   笑顔相続シンポジウム2019@東京国際フォーラム 関東の相続診断士が一致団結し、東京で初の自主開催です!! 終活や相続は誰にでも訪れます。 それが突然訪れることも・・・大切な……
【神奈川・茅ヶ崎】3月25日(月)10時30分~12時、4月11日(木)13時~14時30分 ”争族”をなくし”笑顔相続”への第一歩『想いをエンディングノートに』
こんにちは。神奈川(茅ヶ崎)で「年金から相続、終活までセカンドライフをトータルサポートする専門家」として活動する三藤桂子です。 2011年に「エンディングノート」が新語・流行語大賞にノミネートされ、世間一般に広く知られるようになりました。 知名度はあるものの、実際にエンディングノートを書いていらっしゃる方はまだまだ少ないようです。なぜでしょうか? &#……