三角 桂子

【FP対談企画 VOL.020】本音で語る「相続と終活について」

こんにちは。

FP相談ねっと認定FPで「相続と終活研究会」に所属している、三藤桂子です。

このたび、FP対談企画でFP相談ねっと認定FPが本音で語る「相続と終活について」の第一弾を撮影しました。

私たち「相続と終活研究会」は、全員が「相続診断士」の資格を有しています。

 

誰もが訪れる、相続と終活。

何も対策しなかったために、仲の良かった親子や兄弟姉妹が争うことに。

「ウチには財産がないから、争うことはない!」と思っていましたが、いざとなったら・・・

相続税がかからない遺産分割で、争いが起きることも。

 

争いが起きないための対策

大切な人に想いを伝えるための「エンディングノート」のセミナーを開催しています。

争いが起きる前に、私たち相続診断士にご相談ください。

また、相続はチームで動くことが多いです。不動産、税金、保険など、相続に関係する分野が幅広いからです。相続診断士にはいろんな専門分野に精通した人がいます。ご相談の内容に応じて、関係する分野に特化した相続診断士がいるので安心です。

FP相談ねっと認定FPが本音で語る、「相続と終活について」

相続と終活研究会では、第一弾として下記の内容について、お話しさせていただきました。

・相続と終活研究会の主旨

・相続診断士の取り組み

・相続と終活研究会メンバー個々の活動について

お金のことや自分の相続のことは、相談するのをためらっている方が多いです。

「相続」が「争続」とならないように事前に対策することで、笑顔相続となります。

あなたの「想い」が伝わると笑顔相続につながります。

 

第一弾では、相続と終活研究会から、寺門美和子さん伊藤由美子さん三藤桂子が参加させていただきました。

ぜひご覧ください。

【FP対談企画第20弾】相続と終活について

関連記事

【メディア実績】幻冬舎ゴールドオンライン 「お金貸して…」年金18万円、貯金3,000万円の70代タワマン妻が友人に“借金”し続ける理由【FPが解説】
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャンルは、企業オ……
"相続と終活研究会”について
相続が争続にならないために! このたび、確定拠出年金相談ねっと内の「相続診断士」で”相続と終活研究会”を立ち上げました!! 年金から相続と終活まで、セカンドライフをトータルサポートする専門家として活動する三藤桂子です。 人生いつ何が起こるか分からない!? 人生100年時代の現代社会ですが、人の一生がいつ終るのかは昔も今も知ることはできません。 突然……
【メディア実績】ファイナンシャル・フィールド「民間の医療保険は必要ない!? 公的医療保険でどこまでカバーできる?」
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。お金と暮らしを考えるファイナンシャル・フィールドさんにて、記事が掲載されました。 今回は医療保険編、「民間の医療保険は必要ない!? 公的医療保険でどこまでカバーできる?」です。 日本の公的医療保険は国民皆保険といわれ、すべての国民が公的医療保険に……
【メディア実績】幻冬舎ゴールドオンライン「国民年金保険料、20年全額免除…50歳のシングルマザー、「月2万4,000円」の辛すぎる老後生活」
こんにちは。FPと社会保険労務士の二刀流で活動している三角(筆名:三藤)です。メディア掲載報告です。幻冬舎ゴールドオンラインさんで記事が掲載されました。 幻冬舎ゴールドオンラインさんは、『あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト』を目指し、企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されています。取り上げるジャンルは、企業オ……