寺田 紀代子

【メディア実績】MONEY PLUS『「こんなに保険料を払っていたっけ?」は危険信号!控除証明書を使って保険整理をする方法』

こんにちは。

FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。

青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承っています。

生命保険料控除の申告終わりましたか?

会社へお勤めの方は、そろそろ年末調整の書類提出の時期ですね。

生命保険料控除の申告は終わりましたか?

毎年10月になると郵送されてくる生命保険料控除証明書。

控除のためのアイテムですが、1年に1度、ご自分が入っている保険が勢ぞろいするタイミングでもあります。

保険整理に使ってみてはいかがでしょう?

『くらしの経済メディアMONEY PLUS』様に記事を掲載させていただきました。

「こんなに保険料を払っていたっけ?」は危険信号!控除証明書を使って保険整理をする方法

ぜひ参考になさってください。

確認してみたものの、整理がしきれなかったら、ご相談ください。

今のライフステージに見合った保険なのか、ご一緒に考えてみましょう。

関連記事

【メディア実績】MONEY PLUS『クレジットカード会社から届く無料の保険案内、加入したほうが得? そうともいえない理由』
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 交通事故で入院したら3万円受取れます! がんと診断されたら3万円受取れます! しかも、この案内が届いた方には、なんと、無料でこの保険に入ることができます。いかがですか? こんなDMを受取ったことはあ……
【メディア実績】MONEY PLUS『自転車利用者のヘルメット着用義務化。不着用で事故が起きたら保険金の支払いはどうなる?』
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 4月から道交法の改正で自転車乗車中のヘルメット着用が努力義務化となりました。 小さなお子さんやツーリング中の方、通学中の中学生などは、すでにヘルメット着用されていましたが、努力義務となりましたので、自転車に乗る……
【青森・弘前】2019年8月1日(木)18:30~20:00 働く女性のマネーセミナー(第2回) 源泉徴収票をじっくり見てみよう!
こんにちは。 確定拠出年金相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 保険販売系FPとして、青森県弘前市で保険も含めてお金にまつわるよろず相談承ってます。   所得税率何%か知っていますか? 「税金って高いよね」「毎月どんどんひかれてく」 こんなセリフよく聞きますが、 あなたの所得税率は何%ですか? という質問に即答できる人はなかなか……
【メディア実績】MONEY PLUS『 保険でよく聞く「先進医療特約」、保険なしで受けると費用はどの程度かかる?』
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 民間の医療保険のプランには必須のように入っている「先進医療特約」。保険料の内訳をみてみると100円位なので、あまり気にせず入ってしまうことが多いかもしれませんね。 あらためて考えると、先進医療ってどんな時に使え……