寺田 紀代子

【メディア実績】MONEY PLUS『払いきれず、更新をあきらめる事例も…、実は人生の大きな支出の一つ「生命保険」の加入時に気をつけるべきこと』

FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。

青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承っています。

今年も生命保険料控除証明書が届く季節になりました。

生命保険料控除の申告は終わりましたか?

毎年10月になると郵送されてくる生命保険料控除証明書。

この証明書が届くと、こんなに入っていたのか!と驚く人も少なくないのでは?

本当に必要な保険なのか、考えてみるいいタイミングですね。

あんまり考えないでお任せで入ってしまった。そんな方に是非読んでいただきたい記事が

『くらしの経済メディアMONEY PLUS』に掲載されました。

『払いきれず、更新をあきらめる事例も…、実は人生の大きな支出の一つ「生命保険」の加入時に気をつけるべきこと』

健康で一生終われたら幸せですが、ある時期から衰えてくるのはデータからも明らかです。

今まで病気にならなくても、高齢時に病気になる確率はうなぎ上りです。

保険料が負担になってきたなと思ったら、払えなくなる前に見直しを考えてみてはいかがでしょう。

ぜひ参考になさってください。

関連記事

【メディア実績】講談社 現代ビジネス マネー現代 安易に考えてはいけない「保険金の受取人」…「思わぬ税金」がかかってしまう「意外な落とし穴」」
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 「死亡保険金受取人」生命保険を申込む際、必ず設定するので、皆さんご存知ですよね。 どなたを設定していますか? 「配偶者」パートナーがいる場合、最も多い選択。 「親」パートナーがまだいない場合、この選……
熱中症、傷害保険でカバーできます!
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 例年であれば、イベント真っ盛りの夏休み。今年は異例の夏休みとなりました。 それでも、コロナ感染に対する対策を十二分にした中で、イベント企画は静かに行われています。 昨年に比べると真夏日がまだ少ない今年の夏……
【メディア実績】MONEY PLUS 『新型コロナ、保険の給付金請求を忘れていませんか?入院以外で請求できるケースも』
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 新型コロナ感染症、第6波といわれる波が少しおさまっているように見えますが、いまだ、感染者数は高止まりのまま。青森県でも毎日の感染者数は400人前後と、人口比でいうと、全国でも高い位置を占めています。 とはいえ、……
iDeCoを続けられるか不安
老後は不安だけれどこんにちは。青森県で主に活動しています、確定拠出年金相談ねっと認定FP 寺田です。このサイトをご覧になっている方は、少なくともiDeCoに興味を持たれている方ですね。始めたいけれど、いい制度らしいけれど、どうやら途中でやめれなかったり、引き出せなかったり。ギリギリで生活しているのに、続けていけるんだろうかと不安を口にされる方多いです。気持ち……