FP相談ねっと認定FP寺田紀代子です。
青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。

毎月第3水曜日にトークルームを開いています。リニューアル10回目!
【FP必修 民間保険の前に公的保険がある!!】
というタイトルでお送りしています。
4月19日水曜22時から、FP相談ねっとのメンバー、「三澤恭子FP」をパートナーに迎えてお話をすすめます。
今月は労災保険編として、よく聞く名前だけど、使ったことはあまりない労災保険にスポットを当てます。
労災保険は労働者を雇用する事業であれば、必ず入らなければならない保険。
保険料の負担は労働者にはなく、事業者である会社が全額負担する保険です。
労災保険の定義はというと
業務中の原因によって、労働者がけがをしたり、病気にかかったり、死亡してしまった場合に保険給付を受けることができる保険です。
クラブハウスでは、労災保険について、どんな給付があるのか、どんな時に支払ってもらえるのかなどを詳しくお話ししていきます。
FPの方も必聴! ぜひ聞きに来てくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ お聴きになる方はこちらからどうぞ
ご興味がありましたら、アクセスしてルームにお入りください。事前にご質問などがございましたら下記よりメッセージいただければ、ルームの中でお答えします!