寺門 美和子

【謹賀新年】2021年”風の時代”の開運方法は〇〇リテラシー!

あけましておめでとうございます

『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』

お金と暮らしと夫婦問題の専門家

ファイナンシャルプランナー

夫婦問題コンサルタントの二刀流 で活動する

寺門美和子です🌺

2020年は本当にお疲れ様でした!

世界中の方が頑張った1年でしたね(#^.^#)

昨年は、いつも以上に深刻なご相談が多かった一年でした。

やはりコロナ渦、様々な制限がかかり、身動きがとれなかったり、手続きに時間がかかったり、しましたね。また、こんな時なので、様々な方が様々な価値観を主張するので大変でした(^^;

このコロナ渦も、ある観方をすれば必然的だった・・という人も多いですよね。

グランドクロスのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

「グレート・コンジャクション」ってご存知でしょうか?

太陽の周りを12年周期で回っている木星と、29年周期で回っている土星が20年に一度一直線に並ぶこととか。この時を境に、時代や社会テーマが大きく変わるそうです。

2020年12月22日に、そのグレート・コンジャクションが起こり、時代が変わりました。「地」の時代から「風」の時代になったそうです。今までの「地」の時代の価値観は、形があるものが重要で、テーマは金融・通貨に関するものだったとか。なんとなく、わかりますよね。ユーロやリーマンショック、仮想通貨などが話題となりました。からだでは、骨盤ブームもありました。

風の魔法使いのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

では、これからの「風」の時代は何がテーマになるのでしょうか?様々なことが言われていますが、要は「形がないもの」の様です。私はこの話を聞いた時に「リテラシーの時代だな」と思いました。

私は「お金と暮らしと夫婦問題の専門家」として、コンサルタント業務を主軸に仕事をしております。時々「寺門さんって何をしているかわからない」と言われますが(笑)、これも風の時代には、良いそうです。ラッキー!!(狙っていませんヨ)

将来の資産形成コンサル/終活コンサル/相続コンサル/夫婦問題コンサル

これらの業務を通じて、課題を抱え、悩み・苦しんでいる方々と接することが多いのですが、一人でも多くの方が、悩みから解消されて頂きたいと思います。そして、夢や希望を叶えられるように、軽やかに飛躍して頂く為に、お手伝いしていくのを使命と思っております。

しかし、思考や言動の癖・執着・迷い・見栄・思い込み等、重荷をいっぱい背負っている方が沢山いらっしゃり、簡単に解決できない方が多いのが現実です。なかなか解決しない問題は、これらを軽やかにしなくては、次の人生へ一歩を踏み込めません。

それには何が必要か!? 浄化=クリアリングなのです。

では、どうやって浄化クリアリングをしていけば良いのか。私も色々やってますよ。瞑想したり・祈ったり・お寺でお護摩焚いたり。中には占いなどをする方もいるでしょうね。形の無いものの時代ですから、それらを否定する気はありません。むしろ必要だと思います。

しかし、それだけでは幸せになれない。そこに追加して「リテラシーを身につける」ことを実践して頂きたい。リテラシーとは「知識+行動」です。リテラシーを実践することで、多くの方が、迷いの渦から抜けだしております。それがやがて、あなたの智慧となり、人生を豊かにしてくれますから。一陽来復!!困難があったからこそ、大きな花が咲くのです。

もし、行動をするのが不安なら、FPと一緒に解決しましょう。私共FP相談ねっと認定FPは、皆さまにマネーリテラシーをはじめ、人生に必要なリテラシーを日々研鑽している、実力派集団です。

山中伸枝師匠の「飴と鞭」で鍛えられておりますので(笑)頼って下さいね。風の時代は「協力」もキーワードとか。一人で解決を苦しまないでください。「FP相談ねっと」認定FP、誰に相談しても、その後ろには沢山の仲間がついております。文殊の知恵に、勝るとも劣らないのです(言いすぎかな?)

2021年、あなたにとって、素晴らしい1年になりますように、様々な情報を発信してまいりたく存じます。今年もご贔屓によろしくお願い致します。

★最後までお読みくださいましてありがとうございました!

老後のお金~終活・相続・夫婦問題のご相談は下記よりお問い合わせ下さいませ!多くの優秀な専門家と繋がり、ワンストップでご対応させて頂くのが強みです。不動産売買のご相談も可能です。

<寺門美和子レギュラー執筆>

●東洋経済オンライン

●ファイナンシャルフィールド

●幻冬舎オンライン

~夫婦問題は・・YouTube「離婚道場」~

☆彡寺門美和子の『離婚道場』総合ページ

~公式ライン登録もお願いします」!!~

@miwako55

上記QRコードを読み取るか、「@miwako55」で検索かけて下さいね!!

関連記事

【メディア実績】週刊現代 識者コメントで協力 巻頭特集”人生は最後に間違える”
【メディア実績】 週間現代 巻頭特集 『人生は最後に間違える』 ⑦死別して「再婚」した途端の悲劇 にてコメント。   死後再婚する男性が増えています!! 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流 で活動する 寺門美和子です&#……
【メディア実績】間違えが多い! ファイナンシャルフィールド『「婚費」と「養育費」は何が違うの?養育費はどうやって決まるの?』
【メディア実績】 ファイナンシャルフィールド 『「婚費」と「養育費」は何が違う?養育費はどうやって決まるの?』 「婚費」と「養育費」両方もらえないのです!! 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流  寺門美和子です🌺 &……
【寄稿:公的アドバイザー協会】公的保険の教科書『離婚時に夫婦で分割できる年金、できない年金』
【メディア実績】 公的アドバイザー協会/公的保険の教科書 『離婚時に夫婦で分割できる年金、できない年金』 光栄です(^^)/ 『公的保険の教科書』に掲載されました。 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流  寺門美和子です🌺……
【メディア実績】サンキュ!5月号 『どん底から”3つの習慣”で巻き返しました』(泥沼離婚から立ち上がった軌跡)
自分のしくじり体験が雑誌に掲載されるなんて(^^; 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦&家族問題コンサルタントの二刀流 で活動する 寺門美和子です🌺 『サンキュ!5月』(ベネッセ)さんで、取材協力をさせて頂きま……