前田 菜緒

たった5分のお金の学校「保育園ママのための増やすお金講座」5分間動画

こんにちは。

子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。

 

たった5分お金学校で先生をしました。

 

講座は「保育園ママのための増やすお金講座(教育費編)」

 

1時間目は「お金を増やすってどういうこと?」です。

お金を増やすと言ったら、資産運用で投資をすることですよね。

でも、

投資ってナニ・・・?

分かっているようで分かっていない”トウシ”

今さら聞けない「投資」について、5分間授業を行いました。

 

お金を増やすためには、まずは「投資」について知りましょう。

投資を身近に感じていただけるように、分かりやすくお伝えしています。

 

2時間目は「お金を増やしながら教育費を準備しよう」

 

 

3時間目は「いつまでにいくら?」

 

 

4時間目は「ズバリ!毎月の教育費用貯蓄額」

 

見てくださいね。

関連記事

「子育てとお金」研究会のご紹介
こんにちは! 子育て世代の家計のパートナー、確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   このたび、子育てとお金研究会が発足いたしました。   「子育てとお金」研究会は、子育てに関するあらゆるお金の問題について情報発信を行っていく研究会です。子どもを育てるにあたっては、様々なお金の問題が発生します。   研究……
3人目以降3万円支給の児童手当、内容や申請が必要な人を解説
2024年10月1日より児童手当の所得制限がなくなり、支給期間も中学生までから高校生までに延長されます。子育て世代にとっては非常にありがたい内容ですが、ちょっと注意したい点もあります。そこで、児童手当の改正内容と注意点、そのほか、改正に伴い児童手当の申請が必要な人についてもお伝えします。 https://youtu.be/DGTjQtizMn8 動……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「共働き世帯だから貯まらない?その特徴」
こんにちは! 子育て世代の家計のパートナー、確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」にて、記事が掲載されました。   共働き世帯だから貯まらない?その特徴   かなり尻切れトンボなタイトル・・・   タイトルって、編集者が考えることが……
【オンライン講座】3月18日(水)第1回「ねんきん定期便で必要な老後資金を見積もろう!」
こんにちは。   子育て世代の家計のパートナーFPねっと認定FPの前田です。   iDeCoをはじめたい人のためのマネーオンラインスクール 5回講座の第1回はじまります! 第1回「ねんきん定期便で必要な老後資金を見積もろう!」 3月18日(水) 朝の部:10時〜11時半   夜の部:21時半〜23時 料金:2,……