前田 菜緒

【メディア実績】 オリックス銀行コミュニティサイト「投資信託の種類について」

こんにちは。

子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー

確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。

 

オリックス銀行さんのコミュニティサイト「It’s My Way」の「投資信託の種類について」コラムを監修しました。

 

投資信託は、商品数はありすぎるくらい、たくさんありますが、種類はそこまで多くありません。

まずは、どんな種類があるのか、確認してみてくださいね。

記事はこちらから
www.beach.jp/circleboard/af03604/topic/1100205559572#position1100205559572

 

=====
「40歳から始める!老後までに1500万円つくる方法」メールセミナー配信中
1日1回、10日間にわたって配信される、老後不安をなくすメールセミナーです。

詳細はこちら
wp.me/p9t5EQ-bV

関連記事

【オンライン講座】11月18日(水)「iDeCo(イデコ)のはじめ方と資産運用の基礎知識」参加者募集のお知らせ
こんにちは。 子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー FP相談ねっと認定FPの前田です。 iDeCoをはじめたい人のためのマネーオンラインスクール(全5回) 次回は、 第3回「iDeCo(イデコ)のはじめ方と資産形成の基礎知識」日程:11月18日(水)時間:21時半〜23時料金:2,200円 開催です……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「新しいNISAと現行NISA、保有中のNISA口座の資産はどうなるの?」
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 ファイナンシャルフィールドさんで記事が掲載されました。 2024年から、新しいNISAがはじまります。 それにあたり、今のNISA口座やつみたてNISA口座にある資産はどうなるのだろう・・・?そんな疑問を持っている人もいるかもしれません。 保有中のN……
【メディア実績】my best NISA/つみたてNISA記事監修しました
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 あなたの”選ぶ”をお手伝い おすすめ情報サービスmy bestでNISA/つみたてNISAの記事監修しました (1)つみたてNISAとiDeCoの違いを徹底解説!どちらを始めるべき?(2)NISA・つみたてNISAに年末調整や確定申告は必要?節税効果はど……
【緊急FP対談】マスコミに騙されるな!老後2,000万円問題の真実
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田菜緒です。   世間を騒がせた「老後2,000万円問題」について、相談ねっと代表山中伸枝氏と緊急対談しました。   老後に必要な資金は2000万円と聞いて、どう思われましたか?   「そんなに必要なの?!」 「どうやって準……