前田 菜緒

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「共働き家庭で夫が亡くなったら、死亡保険金はいくら必要? ねんきん定期便を使った計算方法とは」

こんにちは!

子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー

確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。

 

暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」にて、記事が掲載されました。

 

共働き家庭で夫が亡くなったら、死亡保険金はいくら必要? ねんきん定期便を使った計算方法とは

生命保険の死亡保険金、適正な金額で契約していますか?

 

生命保険の見直し相談にのっていると、

・いくらに設定するのが良いか分からない
・なんとなく3000万円に設定しました

という回答は決して少なくありません。

 

でも、この金額を適正価格で契約しておかないと、

 

万一の時に、生活ができなかったり

 

保険金が高額すぎて無駄な保険料を支払っていたり

 

します。

 

ねんきん定期便を使えば、自分で計算できますから、一度計算してみてくださいね。

 

記事はこちらから

共働き家庭で夫が亡くなったら、死亡保険金はいくら必要? ねんきん定期便を使った計算方法とは

関連記事

【メディア実績】日経新聞さん「人生100年お金の知恵」に取材協力させていただきました
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 9月12日、日経新聞朝刊、M&I面「人生100年お金の知恵」にて取材協力させていただきました。 定年後勤務 年金受給額は 定期便やネットで試算 年金は、老後をささえる大切な制度です。だから、年金を知らないと、損なことがたくさんあります。 世……
【オンラインお茶会のお知らせ】5月2日(土)〜参加費無料*自宅で過ごそうGW〜
こんにちは。   子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。   もうすぐGWですね! でも、この状況・・・   せっかくのGWですが、外出自粛ということで、おうちで過ごしましょう!   でも、せっかくおうちで過ごすなら、楽しく、そして、時間を有効活用したいものです。 &n……
子育てとお金の年表【子育てとお金研究会】
新生児・赤ちゃん    学資保険と終身保険、そして、自分で積立、子どもが生まれたらどうやって教育費をつくる?  時短で働くママの失敗談。時短ママと育休明け時短復帰するママの社会保険制度とは  今からでも間に合う。ジュニアNISAを活用した教育資金づくり  少子高……
iDeCoをすると保育料が下がる仕組みと計算方法
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田菜緒です。 今日は、実際に保育園児をもつファイナンシャルプランナーの私が、保育料とiDeCoの関係についてお伝えしますね。 幼児教育無償化がはじまりましたが、0〜2歳の場合は、住民税非課税世帯でない限り、保育料がかかります。ここで言う、「保育料」とは認可保育園、認定こども園など住民……