前田 菜緒

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 「日本では、7人に1人の子どもが貧困状態? 江戸川区の取り組み」

こんにちは!

子育て世代の家計のパートナー、確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。

 

 

今回、私は、子ども食堂の運営について、江戸川区に取材してまいりました。

 

その取材報告が暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」さんにて、掲載されました。

 

取材内容は3回にわたって掲載されています。

 

1、日本では、7人に1人の子どもが貧困状態? 江戸川区の取り組み「子ども食堂」って一体どんなところ

 

2,日本では、7人に1人の子どもが貧困状態? 江戸川区の取り組み「子ども食堂」の社会的役割とは?

 

3, 日本では、7人に1人の子どもが貧困状態? 江戸川区の取り組み「子ども食堂」はどう運営されている?

 

家から歩いてすぐのところに「子ども食堂」がある。それだけたくさんの「子ども食堂」ができれば良いと、江戸川区は取材にこたえてくれました。

関連記事

【メディア実績】2024年12月号サンキュさん取材協力させていただきました
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 2024年12月号(10月25日発売)のサンキュ「お金のプロが24年にリアルにやった貯蓄・投資・節約大公開」コーナーで取材協力させていただきました。 ……
子どもが病気!働くママ・パパの休暇制度「子の看護休暇」を解説
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 子どもが病気になると働くママは仕事を休まざるをえなくなるわけですが、「子の看護休暇」という制度を知っていますか?今回は、2021年1月1日より新しくなる「子の看護休暇」についてお伝えします。 子の看護休暇とは 子の看護休暇とは、小学校入学前の子どもを育てながら、働いている人が……
【メディア実績】 8月22日号FLASHさんに取材協力しました
こんにちは。 FP相談ねっとの前田です。 8月8日発売のFLASHさんで、実家両親の「隠れ無駄遣い」の取材協力させていただきました。イラスト付きで、気軽にさらっと読め、かつ、親の家計を考えるにあたり役立つ内容で興味深い記事になっています。 ……
【メディア掲載】finasee 「妻が教育熱心すぎる…」エリート商社マンが直面した“意外な金銭問題”
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで、コラムが前編後編で掲載されました。 50代女性、離婚しても老後はお金に困らず暮らしていける条件とは・・・? 前編  「妻が教育熱心すぎる…」エリート商社マンが直面した“意外な金銭問題” 後編  年収1300万円なのに…“教育費貧乏……