前田 菜緒

【メディア実績】香港フェニックステレビ(鳳凰衛視)さんで取材協力しました

こんにちは

子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。

報道専門チャンネルの香港フェニックステレビ(鳳凰衛視)さんで「日本の小学校は、教育費がどれくらいかかるのか」をテーマとしたニュースで取材協力をしました。

全世界の華人向けにテレビニュースが放送されていて、ネットでもニュースは見れるようです。

写真の私の横にいるアナウンサーさんは、鳳凰衛視(フェニックステレビ)東京初代支局長で、中国「百度」最も影響力のあるジャーナリスト受賞(2019年)など数々の賞を受賞されたすごい方でした。

番組名:李淼的日本観察

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「 住宅購入費の平均っていくら? ローン返済額の平均は?」
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 ファイナンシャルフィールドさんで記事が掲載されました。 住宅購入費の平均っていくら? ローン返済額の平均は? ……
児童手当を仕組みから所得制限オーバー対策まで詳しく解説
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 子育て世代の方は、児童手当をもらっていると思いますが、児童手当の仕組みについては、意外に知られていないものです。そこで、児童手当の仕組みから、所得制限をオーバーした時の対策まで、2022年10月の改正も含めて、詳しくお伝えします。 動画はこちら htt……
子どもが病気!働くママ・パパの休暇制度「子の看護休暇」を解説
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 子どもが病気になると働くママは仕事を休まざるをえなくなるわけですが、「子の看護休暇」という制度を知っていますか?今回は、2021年1月1日より新しくなる「子の看護休暇」についてお伝えします。 子の看護休暇とは 子の看護休暇とは、小学校入学前の子どもを育てながら、働いている人が……
【メディア実績】finasee 「親が遺したまさかの「2億円」・・・
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで、コラムが前編後編で掲載されました。 前編  「親が遺したまさかの「2億円」…50代男性が「使っても減らない資産」と引き換えに失ったもの 後編  「資産を「使っても減らない」状態にするにはいくら必要? FPが教える「意外と現実的な金額」 ……